ランクル79リングホイールにチューブレスタイヤで汗!byはむさん

ランクル70 ピックアップ(GRJ79K)グレーのオーナーのはむさんの投稿

うちのランクル79も先日 初回車検を終え走行距離も28000kmまで行き、そろそろ最初に付いてた純正タイヤの角も丸くなり見窄らしくなってきたので タイヤ交換をしました。

しかしここですんなり行かず、曲者となったのがあの『めちゃくちゃかっこいいリングホイール』でした。笑

正直自分が情弱すぎたのもありますが、タイヤをネットで最安値の店で買い、送り先をタイヤ交換専門店に指定し予約を取りいざ店に行くと リングホイールは受付出来ない(作業ができない)との事。

昔から世話になってた四駆ショップは同じ愛知県でも遠く仕事の都合上行けなかったので、仕事場の近くの自動車整備工場へ電話。

そこでもリングホイールは出来ないそうで外注でやるという騒ぎに笑

アルミホイールに変えればこんな面倒な事にはならなかったのでしょうが、『めちゃくちゃかっこいいリングホイール』にマッテレを一度履かせてみたくて。。

交換工賃も倍近くかかりました。汗

ディーラーでも外注じゃないかな?との話でした。

リングホイールはチューブタイヤ用となってるので、チューブレスタイヤを履かせるにはチューブが必要になります。

ただしチューブレスタイヤにチューブを入れてリングホイールに取り付けてあるので、よっぽど大丈夫だとは思うけど、例えばタイヤ交換してすぐ空気が抜けたとかそう言ったクレームは勘弁してくれと、念を押されました。

空気圧はボディに貼られてる圧にしてもってます。

あのランクル専門店でもリングホイールにグッドリッチ履かせて販売してますしね 笑

今回は私も1つ知識が増えました。

これも楽しい事の1つかもしれませんね^_^

タイヤはダンロップ グラントレック MT2 LT235/85R16です。

このサイズだとスペアタイヤキャリアにスペーサー無いとホイールの裏側を見せた状態の取り付けになりますね。

タイヤは裏組してもらったのでホワイトレターが見えてしまってますが…笑

ジャオスからスペアキャリアスペーサーなるものがモデリスタ専売で発売されてましたが、モデリスタではすでにカタログ落ち、廃盤扱いでモデリスタへ電話して品番伝えても『はぁ…汗』て感じで・・・

ジャオスに電話したら申し訳なさそうに対応していただき、モデリスタの再販70グッズも責任もって販売していく次第で、スペアキャリアスペーサーに関してはあと1ヶ月くらいでジャオスのオンラインショップに上がる予定なので、上がったら電話しますとも言われました笑

量販店へ流すかはこれから決めていく段階らしいです。

まだあの喜びから2年しか経ってないのに、一方では廃盤扱いってなんか悲しいですよね~

既出ですが、SUXONのダウンテールマフラーも注文して取り付けてもらいました(^q^)

音は思ってたよりかは静かでしたが、ついつい踏んでしまいますね。

こちらの方が雰囲気わかりやすいかもしれません。

片道25分のさなげアドベンチャーへ行ってきました。

はむさん、勉強になる情報ありがとうございます。

リングホイールにもチューブをつければチューブレスタイヤを履けるんですねぇ。

リングホイールを扱ってくれるお店が少ない、というのもまたビックリしました。

ディーラーも、普通のアルミホイールでも大きいサイズということで外注してるところも多いので、外注なんでしょうね、きっと。

そして、JAOSのスペアキャリアスペーサー、静かに廃盤扱いとはまた、寂しいですね~

(2020年時点では復活販売中→コチラ

確かに、2000台少々しか売れてない車、そのうち背面タイヤも交換する人が一体どれほどいるかと考えると、ニッチすぎる商品だったのかも・・・

それにしても、さなげアドベンチャーフィールド貸し切り走行の動画、すごいアングルですね。

マフラー音の迫力もさることながら、カメラの上を通過するランクル70恥ずかし裏面ショット、凄い!

プロペラシャフトがゆっくり回りながら通り過ぎていく様子がなんとも言えず力強くて見とれちゃいました。

これからも色々な情報提供、よろしくお願いします。

「ランクル79リングホイールにチューブレスタイヤで汗!byはむさん」への11件のフィードバック

  1. はむさん、
    恐れ入ります。質問です。
    当方もピックアップの履き替えを考えているのですが、
    グラントレック 235/85R16を純正テッチンでいこうかと。
    グラントレックですが、履き心地いかがでしょうか?

  2. お風呂道さん
    こんにちは^_^
    往復8時間!すごいですね~
    愛知にはアドベンチャーとよねがありますが、ぶっちゃけさなげなんかより全然楽しいですよ(^^)
    少しタイトなコースがあるのでノーマルでは厳しいですがキャンプも出来て温泉も近場にあって、満天の星空の下で焚き火できちゃいます(^^)泊まりがてらこちらへ来られる事がありましたら オススメです
    たしか土日祝日のみの営業だったと思いますが(^_^;)

  3. はむさん。
    こんにちは、猿投まで近くて羨ましいです!私なんか往復8時間以上ですから~。
    映像見てたらすぐにでも行きたくなります。
    また、しばさんとのニアミス、お二人の車が揃った勇姿近々見られますかね~。
    来月あたりにさなげ行けるかな…。

  4. しばさん
    しばさんが会釈してくれたのは僕も見えました
    見えた瞬間しばさんだとわかりました
    ARBバンパーかっこよすぎます(^q^)
    リフトアップはしてませんよ~
    僕はしばさんの79の方がデカくみえましたよ!笑
    点滅信号の近くなんですか~
    あの近くのカレー屋たまにいきますよ79で
    タンドリーキッチンて店です。
    また どこかでお会い出来そうですね!
    タイヤも気になります~

  5. はむさんへ
    手を振って頂いたのは気付きましたよ.笑顔で会釈したのですが,手を振って答えたほうがよかったですね.僕の家は点滅信号の直ぐ近くなんですよ.はむさんの79はリフトアップしてますか?すれ違う時,随分,車高が高く感じました.ちなみにサークルKとガソリンスタンドの交差点がどこか分かりません.ごめんなさい.
    記事について,僕はリングホイールを新しく購入されたのだと勘違いしました.僕も,そろそろタイヤ交換しようか悩んでるところです.候補は決めてます.

  6. はむさん、ギリよりオーバーだと思っていて下さい。
    入りますよ~位の感じで。
    鉄ホイールの専門店に制作依頼するのも有りますけど、軽合金にチューブレスが無難になりそうです。
    結局、ホイール単体の重さがネックなんですよね。慣性を使う走行でないとメリットが少ない。加速時の時間と燃費が芳しくないのです。
    組み換えも機械を使うのなら逆に手間が増えたりします。
    逆といえば、こちらはリングリムのみで昭和60年過ぎからやっているので変えられなかったりします。

  7. hzj70mnuさん
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    リングホイールやチューブタイヤの取り扱い、なかなか知る機会なないので、とても勉強になります。
    履いてる以上は基礎知識は必要ですね。

  8. しばさん
    こんにちは!この間点滅信号の近くでスライドした時手を振ったのわかりましたかね?
    あの後、僕の進行方向からしばさんを追っかけてサークルkとガソリンスタンドの交差点を横切るしばさんを見たんですが追いつけませんでした笑
    ご質問のホイールですがスペアを見ておっしゃってるんでしょうか?スペアは235履かせるとスペアキャリアに乗らないので、ホイールを表裏反対に取り付けてあるだけですよ^_^
    ですからこれは純正テッチンの裏側で、僕はホワイトレターが嫌いなので裏組してあるので、背面だけホワイトレターが出てしまってる状態なんです。。。

  9. hzj70mnuさん
    こんにちは!詳しくコメントありがとうございます。
    これまで60,80,80と乗ってきて初めてのチューブタイヤでいろいろ勉強になりました
    5.5で235がギリなんですね汗

  10. はむさん
    そのホイールは鉄チンですか?アルミホイールですか?
    とてもかっこよくていいですね.

  11. コメントさせて頂きます。
    チューブは基本的に穴が開くと一気にエアが抜けます。
    場合によっては俗に三日パンク(徐々に抜ける)になります。
    反面、ホイールとタイヤが分離しにくくエア圧が極小でも低速で使用でき、リムとタイヤの間に石が咬みこんでのパンクは少ないです。この辺りはオフ向きでしょう。
    70に採用しているL字型のエアの口金は以前はポピュラーな物でしたが今は非常に数が少なく自衛隊が採用している位で手に入り難くなっています。
    ストレートタイプのチューブも有りこちらは農業用等で現役な為か入手し易く、70の輸出用でワンピースタイプのスチールホイールと組み合わせて使われています。
    リングリムは5.5のサイズですから7.50位が最大幅。ミリだと215ほど。4トン車等の8.25~9.00が235~255位なので6.0以上が望ましいが、235はギリギリ5.5で可能でしょう。
    リム幅がタイヤ寸法に対して狭いとその分外径が大きくなります。
    極論ですが、小さいチューブでも膨らめば大きいサイズのタイヤへ使用は可能です、チューブへの負担は増えますが。
    しかし、大きいチューブを小さいサイズのタイヤには使えません。十分に膨らまずシワもできて危険です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA