再販ランクル70バン(GRJ76K)ベージュのオーナー、座る狼さんの投稿
1ヶ月以上お預けののち、やっとランクル70のオールドマンエミュー換装&構造変更車検が終りましたので、ご報告です。
自分でやったわけではないので、イキナリ使用感ですが、若干柔らかくなった気がします。
ステアリングダンパーもセットなので、ハンドルはシャキッとしました。
車高はきっちり5センチ上がって、ちょうど200センチです。
これ以上は日常生活に支障(具体的に言うと立駐)が出るので、丁度良い塩梅と思います。
265/75/16の少し大きめのタイヤもピッタリに見えますね。
しかし、代償にお気に入りのジェリカンキャリアは、現在の生息地では車検NGで泣く泣く取り外すことに。
丸目の3色テールも後退灯のところにウインカーを仕込んだり、色々小技も使ったもののダメでした。
いつか必ず、と心に誓ったのですが、更にARBのブルバーまでも直前直左視界不良で、図らずも左ミラーにカメラを仕込む事態に。
もっとも、これは車庫入れの時に大いに役に立っているので、悪くないですね。
多分、クロカンでも役に立ちそうです。
ところで、純正ナビにサイドも映るようにしてもらったのですが、映像入力の端子が複数あるらしく、上手くすればアラウンドビューできそうでした。
総じて色々、思ったようには行かないなあと、思った次第でした。
ランクル70研究所 / LC70.Labo
ページが見つかりませんでした - ランクル70研究所 / LC70.Labo
座る狼さん
ご報告ありがとうございました。
車検のご当地ルールの翻弄されながらも無事、カスタムコンプリート?おめでとうございます。
やはりオールドマンエミューは少し柔らか目なんですね。
ロールの感じなども皆さん関心のあるところだと思いますので、
サイドカメラは当方の愛車にも付けていますが、あると結構便利ですよね。
これで迷うことなくクロカンに没頭できそうですね!
初めまして。
オールドマンエミューのサスペンションでリフトアップを考えてます。
オールドマンエミューのサスペンションで315/75R16のタイヤは入るのでしょうか?
入っても干渉する可能性ありますよね…?
LC76さん。はじめまして。
遅くなりすみません。
調べてみたのですが、takesasaさんという方が以前くださった情報の中に、JAOSの2インチアップで315を履いているとありました。
http://fanblogs.jp/usersyaken/archive/374/0
ピックアップにモトレージのオーバーフェンダーを装着された仕様です。
干渉の状態などはわかりませんが、みんからもされているので、そちらでお問合せされてみたらいかがでしょうか。
みんからのリンクは以下のとおりです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/667085/profile/
掲載ありがとうございます。
ロールについては、純正とほぼ変わらないと思います。
クロカンはまだ試していないので何ともですが、純正よりは足は伸びそうですね。
そろそろまた、そちらに異動っぽいので、その時は是非ご一緒させてください!
座る狼さん
コメントありがとうございます。ロールは変わりなしなんですね。私の車も特に変化なしでした。2インチくらいだと、そう変わらないのかもしれませんね。こちらに戻られるの楽しみにしてます。引き続きよろしくお願いします。