燃費記録更新時(過去)つぶやき保管箱

過去の更新時の感想など

【3/28UP】

今回は高速8割で6.49km/Lと前回からは大幅に改善。

やはりハブロックしっぱなし(前回燃費記録までの半年位)は燃費に影響が出ていたのかな?

さて、昨年にわかに盛り上がったランクル70の再再販期待。

何かの間違いだったのか、はたまた煙はあったが炎にならずにくすぶっているのか、煙が消えてなくなったのか、本当のところはわからないけれど、その後、少なくともメディアでの続報はなく、自分的にはこりゃダメか、と諦めモード。

しかし、今年に入ってから、インスタかFBで、再販の可能性があるというコメントがあり、つい先日も以下のようなコメントをもらった。

どうも本当に再登場の様ですね。昨日も老舗四駆屋の社長とその話になり、まず間違いないでしょう。
300系に積むと噂の3300ディーゼル、流用!? トゥルーピーも!?
楽しみですね! by 顧問さん(3/23コメントより)

これを受けて少し元気が湧いて、「ランクル70再販 2021」でググってみるものの、トップに出てくるのは今日時点では自分の希望・妄想記事。

他を見てもそれらしい情報は見当たらない。

都合よく捉えれば、現実味を帯びてきたために知っている人ほど軽く情報を漏らせなくなってきているのか?

とか、

ランクル300登場とランクル70復活という大きなネタを同時に出すのはもったいないので時間差攻撃として、来年度あたり登場か?

とか、

またも妄想が止まらなくなりそうだ・・・

2014年再販前夜のように「もう決まってますよ~」的なコメントが複数の方からくる状況になってほしいものだ。

でも今のところは大きくガッカリしたくないので期待も膨らませず、フラットなスタンスで続報を待ちたい。

【3/1UP】

今回は高速3割で4.78km/L。過去最低記録を更新。

こうして今回もひどいなぁ、と思いながらせっせと燃費記録を更新していたのだけれど、実は先日、群馬トヨタRVパーク主催のスノーチャレンジに行った際、ある事実が発覚。

牛屋さん(GRJ79Kブルー)と雑談しているとき、ハブロックしておいた方がいい、という話になり、それもそうかとフロントハブを弄りに行くと・・・

すでに左右ともしっかり「LOCK」状態。

はて、いったいいつから?

振り返ってみると、燃費悪化し始めたのは夏ころ?

とすると、ひよこ隊長らとブロンコに行ったころからかもしれない。確かに、ブロンコに行くときはブロンコ道入り口前でハブロックマストという認識がある。

上記記事を書いた際は、たいして燃費に影響がなかったと言い放っていたけれど、ひどい燃費に困り果てた今、ハブロックに責任を押し付けることに活路を見出したい。

次回以降の燃費記録が楽しみだ!目指せ、8km台!

【1/11UP】

今回は高速8割で6.06km/L。かろうじての6km台だが、ひとまず満足しておこう。

そんなことより、先日記事をUPしていたミスティックのJ-cabinL付きピックアップ。

本日見たところ掲載終了・・・

売れたなら売却済み、となるので微妙なところ。

一応、宮城TOYOTAのHPを見ると、まだSOLDOUTにはなっていない模様。

goo-netに掲載していると当方のように宮城県在住ではない者からの問い合わせがあって面倒だったか?だとしたら申し訳ない。

宮城の人に売りたいというのだから、ゴリ押しなんかしちゃいけない。

出典:宮城TOYOTA中古車HP
(https://www.miyagi-toyota.co.jp/u-car)

今回のコロナ禍の影響で、当方のようなゴリゴリサラリーマンでも通勤を気にしない地に住んで仕事するリモートワークが可能な時代になった。

思い切って短期間、安いアパートでも借りて宮城に引っ越してやろうかとも思うも、冷静に考えればやりすぎだし、宮城県内に住んでる人に売りたい(メンテナンスもお付き合いしたい)というディーラーの意向にも沿わない。

本格移転するには住宅ローン支払い中の家、東京都心部に出向く頻度は週1~5と非常に不安定だし、コロナ禍が収まれば元に戻る可能性大だし、子供の学校に習い事・・・長年築き上げてきたしがらみで身動きが取れない。

今どきの「好きなことして生きよう」的な人生指導者に相談したら「捨てろ」と言われそうなつまらない現実も、自分のような庶民には到底捨てられない(だからいつまでも庶民なんだと言われるのだろうけれど)。

さて、ランクル70を通して自分の人生がどういう状況下再認識する良い機会になったということで、今回の素敵な車は宮城県内にお住いのランクル好きの手に渡り大切にされることを願って断念することにしよう。

【2021/1/1UP】

新年あけましておめでとうございます。

本年も引き続き、当研究所をよろしくお願いします。

少しでもお役に立てる情報を共有できたらラッキーくらいの感じで気楽に続けようと思います。

さて、新年一発目の燃費記録は、昨年末の分と合わせて2回分。

年末12/25の記録は5.39km/Lと、2020年の燃費記録の低調振りを表す体たらく。

そして、記念すべき2021年1回目の燃費記録は・・・・新年のご祝儀かと思うほどの好成績で6.97km/L。

この燃費は高速95%で時速100km、ほぼノンストップで巡行したもの。

やはりいかに下手クソでも、そういう条件ならカタログ燃費の達成はなんとかなるのかな?

さて、燃費なんて細かいこと(結果が芳しくないのでどうでもいいこと、と位置付けてごまかし通す。)はさておき、幕が開けた2021年。

今年は一体どんな事を経験し、学ぶことができるのか、楽しみで仕方ない。

ランクル70関連でいうと、

まずは早くコロナが落ち着いてくれて、オフロードコースやキャンプ場で多くのランクル70と戯れたい。

そして、できることならランクル70再再販という大事件も起こってもらいたい。

さらにできることなら、ランクル70中古車相場が落ち着いて、ピックアップ買い増し(戻し)を達成したい。

重ね重ね、本年もよろしくお願いします。

【12/6UP】

今回はまとめて2回分UP。下道のみだった1回前の給油は4.9km/L。高速7割の直近は5.77km。

燃費を計算するのが全然楽しくなくなって久しい・・・

さて、コロナ禍の影響なのか、最初からない話なのか知らないが、気配すら感じないランクル70の再再販。

それどころか、ヨーロッパ各国などに続き、日本でも2030年代半ばにはガソリン車の販売禁止なんていうニュースまで出てくる始末。

わずか15年ぽっちでそんなことできるわけない、と思う反面、今の時代、しっかり目標を掲げて取り組めば、15年もあればその程度の変化が起こっても何も不思議でない気もする。

車よりもパワーの必要な船舶がガソリンを使っている間はガソリン販売が全くなくなることはないんだろうけれど、それも時間の問題?

(と言ってみたついでに15年前といえば、と調べてみると・・・すっごい古い情報が出てくるかと思ったら、アップルウォッチとか、ルンバとか、斜めドラム洗濯機とか、案外今と変わらないもので、逆にビックリ・・・でもこの先は分かりませんよ・・・)

仮に2035年に販売禁止になるとすると、今、3歳の子供が免許を取れるようになる頃には、新車ではガソリン車購入という選択肢がなくなるかもしれないということだ。

3歳時じゃなくたって、小学校の息子が自分で車を買えるようになるころには、そんな状況のはず。

中古車や、もしかしたら貨物車なんかは例外的に新車でも買えるかもしれないけれど、今の喫煙者が高い税金を納めて、さらに自由に煙を吐くこともままならないのと同じような、辛い境遇に置かれる可能性が高い。

煙草が自分の知る限り一番安かったときで200円/箱程度だったのに、今や、500円/箱なんて当たり前。ハイオクガソリン135円/Lが300円/Lになったりするのかも・・・・

そんな将来は、今の自分が想像すると、残念でならないけれど、反面、その時代の移り変わりを目にすることができるのは、少し楽しみでもある。

4つのタイヤに4つのモーター(これは電気自動車では既にある)で力強くオフロードを走行する新たなオフロードカーが登場するかもしれないし、そもそも地べたを走る必要性がなくなる可能性もある。

いずれ公道を走ることができなくなる日が来て、ランクル70は、少なくとも国内では移動手段としての役割は終えて純粋な遊び道具になるのかもしれない。

果たしてどうなることやら、今、正解はないのだから、それぞれ好きに妄想しましょ~

【10/14UP】

今回は高速半分ほどで5.81km/L。もはや6km台も夢レベルになってきた。

まだこのブログに色々な方が燃費情報を提供してくれていた頃、8kmとか、10kmなんていう数字も出ていて、いつか自分もMT操作が上達すれば、そんな記録が叩き出せると思って燃費記録を大公開してきたんだけどなぁ・・・

さて、そんなことはさておき、引き続き気になっているのが再販ランクル70の中古車事情。

グーネットで検索すると、再販車は29台。

そのうち、

本体価格350万円未満はわずか3台。

350万円以上~400万円未満が9台。

400万円以上が27台

という、3月頃を考えると信じられないような状況になっている。

正確な数字は分からないけれど、その当時は確か再販ランクル70は最高で150台近い在庫があり、200万円台が10台以上という状況だった。

そこからすると、まさに激変!

トヨタの参考買取価格情報を見ると、76が241万円、79が228万円ということで、時間の経過とともに着実に下がってきているんだけどなぁ?

SUVブームや再再販情報が出てこないことで、再販車の需要が高まったのが原因なのか、コロナ禍で車を買い替える景気のいい人が減り、供給が減ったのが原因なのか、その両方なのか?全く別の要因なのか?

このままではピックアップを買い戻すという夢もまた遠のいてしまう。

あぁ、ナンバー外してしまっとけばよかったなぁ・・

【2020/9/24UP】

今回は2回分の給油をまとめてUP。

9/6の記録は過去最低4.76km/Lという何かの間違いと思いたい記録。

9/23の記録は5.59km/L。

どちらも高速半分くらいだと思うんだけど酷すぎる。

昨日、給油の際、久々にタイヤの空気圧をチェックしたら、右フロントだけ200kpaまで激減(他は300kpa)していたのが悪さしたかもしれない。これで高速走行してたかと思うと恐ろしい。

パンクなど異常がないか空気を充填して経過観察中だけど、ヘッポコオフロード走行のせいでタイヤ(BFグッドリッチAT235/85R16)もブロック欠けや傷が増えてきたので、そろそろ交換しようかと思ったりする今日この頃。

次はMTにする予定だけど、サイズを245/75R16にしたいので、ジオランダーか、グラントレックか、はたまたグッドリッチか、迷うところだ。

【8/23UP】

今回は8月1日からの3回分をまとめてUP。高速7割程度だと思うけれど、燃費は5.8km/L近辺で、カタログ燃費を下回る数値で推移。

このところ気を使っていないこともあるけれど、すっかり5km台の燃費で安定してきた感がある。

ガソリンが値上がりしたらまた少し真剣に改善に取り組むことにしようかな・・・

さて、昨日は猛暑の中、半期に一度の苦行、ディズニーランドへのお供だった。

往復の首都高はガラガラで燃費に優しい好環境(無理矢理燃費と関連付け)だったし、ディズニーランドも人数制限していることもあり、見たことのない空いてる公園のような風景。

一来園者としてはまぁ、ありがたいけれど、コロナが与える経営への影響の大きさは計り知れないものがな、と別の立場からは改めてその厳しさを実感させられた。

本当に一日も早いコロナの終息を願う。

厳しいソーシャルディスタンス確保により行列は長く見えるものの、待ち時間は15分もザラで最大でも40分程度とかなり短縮(過去数時間待ちを経験させられて感覚がマヒ)している状況。

しかし猛暑というか酷暑。

ヨドバシカメラで購入していったヨドバシオリジナルハンディ扇風機が思いのほかパワフルで助かったけれど、それをフル活用しても耐え難い暑さに徐々に心身ともにヘロヘロに。

 

風力三段階切り替えで、充電式バッテリーもかなり長持ちするのでオススメ

ディズニーが好きな家族には耐えられても、ただでさえ苦行の自分が耐えられるはずもなく14時過ぎにはリタイアしてベンチで18時過ぎまでひたすらスマホを眺めていた。

ランクルが好きな人がいれば、ディズニーが好きな人もいる。

ひとそれぞれに趣味があっていいし、一緒にいればそれに付き合わなければいけないこともある。

仕方ない・・・

【7/6UP】

今回はコロナ自粛により全く遠出していないため一般道100%での5.43km/L。

こりゃ酷いけれど、まぁ、遠出してないので、高速代もガソリン代も節約されているので「別に・・・」てなもんだ。

それはそうと、このところとても心を痛めていることがある。

それは、最近よく街中で見かける、以前の愛車でもあるランクル80のこと。

ランクル専門店で新車時に無かったベージュなどにオールペンされるのは、塗装剥げが多発する年式だし、仕方ないと諦めていたのだけれど、ランクル60まがいの丸目フェイスが顔面移植された姿は・・・

もちろん、カッコいいと評価して買って、乗る人が多くいるから、300万円近い高額にもかかわらずよく見かけるわけで、自分のセンスが時代に置いて行かれているだけなのは重々理解しているのだけれど、見るたびに胸が痛む。

見た目が変わっただけで本質的な能力が損なわれているわけではないし、「別に・・・」なことかもしれず、ド素人ゆえの考えかもしれない。ましてや自分がランクル70購入時に売却した80も同じく顔面移植されてしまったのだから言う資格すらないのかもしれないけれど、このまま放置しておいたらあの精悍なマスクのランクル80が駆逐されてしまうのではないかという恐怖感すら感じてしまう今日この頃。

ランクルの80の場合は、ランクル70と違い、ランクル100、200と後継車が生まれているだけに再販される可能性も低く、最終年式の平成9年(1997年)からはもう20年以上が経過しているのだから、まさに絶滅危惧種。

自分が資産家なら顔面移植されていない一台を保護するんだけどなぁ・・・

【5/20UP】

今回は高速20%で6.39km/L。ほぼ下道にしては検討したほうか?

地元神奈川県は新型コロナウイルス禍に関する緊急事態宣言により外出自粛。

こんな中では、せっかくのランクル70の出番も大幅減少でかなり寂しい状況。

最近は首都圏での新規感染者数発生のペースも落ち着いてきた様子なので、このまま一日も早く終息してくれるのを願うばかり。

そして気になる2020年ランクル70再登場?の情報への影響。

0092020 tokyo autosalon

※2020東京オートサロン展示車。イメージ画像です。

肝心のトヨタ自動車の2021年3月期の連結営業利益予想は前期比79.5%減(5000億円)。

好景気の中、トヨタに遊び心を見せる余裕がありそうだからこそ「本当にあるかも?」と思ってたのだけど・・・

どうなることやら・・・

【4/4UP】

今回は一般道のみで5.12km/Lという最低記録更新。

新型コロナウイルスの影響で、実家に行くのをキャンセルしたりして高速を使わなくなったとはいえ、ヒドイもんだ。

唯一、ガソリンが前回給油時よりも13円/Lも安くなったのが救いだけれど、これもこの先どうなるやら・・・

今の世の中で、燃費の事なんてどうでもいいと言われそうだけど、本当にそのとおり。

マスク2枚配布、でヒザカックンされたような衝撃を受けたものの、もしかすると、国に何かしてもらえると思わず、自衛するしかないと諦めさせる狡猾な戦略かもしれない。とはいえ、本当に必要なところに必要な支援が、可及的速やかに届くことを願うばかり。

それにしても、学校休校でヒマヒマ星人と化した小人にはほとほと困ったもんだ。

人気のない磯で遊ばせるならいいかと車で出かけてみると、ビックリするほど道が混んでて、帰り道はゴールデンウィーク並みの渋滞。

一体どうすりゃいいの・・・

【2/27UP】

今回は高速5割で7.28km/Lという好記録。北軽井沢まで片道高速、帰りはほぼ一般道。雪道はH4、L4での走行だったにも関わらずなぜ?

走り方などと燃費の関係は本当に良く分からない。

さて、巷ではコロナウイルスの関係で大変なことに・・・皆さまごくれぐれもお気を付けください。

マスクやら、トイレットペーパー(出る回数も量も変わらないから、足りるはずなのに、パニックって怖いもんだ。)が不足したり高騰したりと、これも大変なのだけれど、なぜかガソリンは需要減を案じて価格が低下しているのだとか(昨日のニュースで言ってたような)・・・

家族だけを車に乗せて、人の少ないところにドライブに行くことの多そうなランクル70乗りにはいい傾向のようにも見えるけれど、何でも自粛モードの中、それも不謹慎と言われるか?

毎朝通うフィットネスジムはまさしく閑古鳥で快適だけど、そのうち閉鎖かなぁ・・・

車関係の各種イベントなども影響を受けるだろうし、早く収束することを願うばかり。

2/22UP

今回は一般道9割で、燃費5.6km/L。相変わらずのショボい燃費。

幸い最近、ガソリン価格が下がり気味(1月初め154円/L→今回146円/L)なので、凹みは少なく済んだけど・・・

明日はRVパークのスノーチャレンジで北軽井沢へ。今日、地元神奈川では春の嵐のごとく、温風の暴風雨が吹き荒れているけれど、果たして雪はあるんだろうか・・・

ちなみに、今日は小1の息子のラジコン組み立ての夢実現に向け、ミニ四駆で練習。自分もそうだった・・・大人が思いもしないようなミス、するんだよなぁ・・・

【2020/1/5UP】

今回は高速9割で6.4km/L。カタログ燃費以下だけれど、今日、知人からランクル100で燃費4km台という話しを聞いたところなので、楽観的に受け止められる。

さて、今年は例年よりかなり暖かい感じで、雪の降る気配が全くなかったのだけれど、昨日の深夜、外出先から戻る途中、初雪らしきものがチラチラ。

やっぱりこの先は少しは冬らしくなるのかなぁ、と思ったので、今日はスタッドレスタイヤを装着した。

昨年、北軽井沢ナチュラルパークでLTタイヤのスタッドレスは辛いなぁ、と感じて今年は買い替えようを決意していたのだけれど・・・

 

いざバリ山スタッドレスタイヤ(2015年製 ブリジストン ブリザックW979 225/85R16)を目の前にすると買い替える気持ちにはなれず、結局今シーズンはそのまま使うことにした。

とりあえず遅い冬支度も終えたという事で、今年も2月頃にはスノアタごっこしたいところ。

【2019/12/22UP】

今回は高速8割で6.9km/Lとまぁ、まずまずの燃費。

早いもので多分、今年最後の燃費記録。

1年間の走行距離は約7700km。

使ったガソリンは1331Lなので、約20万円(ガソリン150円/L換算)。

7700kmは自分の家からオーストラリアのシドニーまで位の距離。

何かの本で、あらゆることを身近なことに置き換えると理解が進むとかいていたけれど、どうなんだろ??

以前良く聞いた東京ドーム〇杯分、みたいなもので、分かったような、分からないような・・・そもそもシドニーになった時点で身近じゃないか・・

さて、今日は、ここ暫く装着しっぱなしだったTOYOTAグリルから、気分転換にロゴマークの素地グリルに仕様変更してみた。

それに伴い、ウインチカバーはTOYOTAマークに変更。

新鮮・シンプルで良い感じ。

段々と歳をとるけれど、同じところにとどまらず、常に変化を楽しみたいもんだ。

【11/26UP】

今回は2回分まとめてのUP。高速8割で6.5km/Lと6.3km/Lと、いずれもカタログ燃費には届かず。とはいえ、もう6km台なら御の字な心境。ありがたやありがたや。

こんな煮ても焼いても食えない燃費のことなんかどうでもよくて、実はこのほど、良いことが!

なんとなんと、ディーラーにオイル交換で訪れた際に申し込んだキャンペーンで見事に当選!!

子供の頃に怪物くんのTシャツが当たって以来の快挙。

今年後半、なんか良いことが多いなぁ・・・この流れで来年はランクル70再復活へと続いてもらいたいものだ。

【10/14】UP

今回の愛車再販ランクル70の燃費記録は高速7割で5.75km/L。もはやノーコメント。

さて、そろそろまたオフロードコースにでも出かけたいなと思い、何気なく愛車の下を覗いてみると、ショッキングな光景を発見。

1年ほど前にリフトアップした際に装着したリーフサスペンションのシャックルブッシュがボロボロになってる・・・

左側の上部に至っては、片側が完全に欠損した状態に・・・こりゃまずい!

やはり中古のサスペンションキットだけに、消耗品の劣化はやむなし。

ショップに頼んで治してもらうのか、はたまたDIYでなんとかするのか・・・悩ましい。

あまり悠長に考えている時間もないので、とりあえずDIYしてみるかな。

日々新たな経験、ランクル70ライフって素晴らしい!

【9/21UP】

今回の愛車再販ランクル70バンの燃費は高速7割で5.60km/L。もはや頑張る術無し・・・

さて、3連休初日の今日だというのに、何の娯楽の予定もない我が家。前回から5000km走行、約半年が経過したのでオイル交換のため神奈川トヨタディーラーへ。

オイルには特段のこだわりもなく、お手頃価格でボトルキープしてあるノーマルな純正オイル。

ディーラーの中にはレッドのハイラックスが展示されていて、ちょっと良い感じ。

いついってもスライドドアのミニバンが展示してあった暗黒時代からすると、まるで夢のSUV時代。

来年にはランクル200のフルモデルチェンジがあるようだし、ひょっとするとランクル70も同じタイミングで登場するかも??なんて噂も・・・

一応、営業マンに、そんな噂があるけれど?と投げかけてみたものの、そんなニュースは目にしました、本当ならいいですねぇ、といった程度の反応。

少しでも早く情報を提供してもらえるよう、「前回はバンとピックアップの2台かったんですよねぇ~」とつぶやいてから帰って来てみた。

さて、どうなることやら、楽しみだ。

【9/8UP】

今回の愛車再販ランクル70バンの燃費は高速7割で5.39km/L。ワーストに並ぶ水準。

もう好きにして。

この週末は先週のキャンプ疲れを癒しつつ、駄目になってしまった格安バックカメラを交換。

格安カメラは曇る、というレビューや口コミを見ることが結構あるのだけれど、実際に曇ったのは初めて。

同じカメラをサイドカメラに使用していて、そちらは大丈夫なので、格安だからすべてダメということではなく、品質にばらつきがある、というのが正確なところなのだろうと思う。

さて、今夜は久々に台風が家の付近を直撃する模様。

沿岸部の台風は本当に猛烈で、雨はまるで海水だし、波しぶきが町中に降り注ぐ。

おかげで明日は朝から車にできる塩の結晶の掃除をしないといけない。

流さないでためといて、ランクル塩として販売したら、ランクルマニアに受けるかな?

【2019/8/11UP】

今回は高速9割で、燃費は6.59km/L。

ほぼカタログ値なので特に不満なし。

この車、エアコンを使用しても燃費に影響がほとんどない感じが不思議。

夏は燃費がよくなる?からエアコン分を吸収できるんだろうか?

さて、先日、2020年にランクル70が再登場するかもしれないというニュース?記事?に少し心躍ったのだけれど、その後は特に情報なし。

そんな中、上の記事を引用して書かれた記事にあった内容で面白いと思ったものがあった。

その記事の中で、2020年ランクル70再販に関して、メーカーやディーラーなどにヒアリングしているのだけれど、トヨタディーラー系販売店の営業マンのコメントだったと思うけれど、

「オートマを設定してくれれば」

というものがあった。

この4年で、ランクル70のオートマは日本にしか存在しなかったガラパゴス仕様で、本格クロカンに使う事が至上命題のランクル70にオートマなんて邪道!というゴリゴリオーナー的思考に洗脳されてしまっていた感があったので、新鮮な響きに感じられた。

確かに、SUVブームの流れで、選択肢とクロカン車オーナーのすそ野を広げるための再々投入だと妄想すると、今どきは自動車運転免許取得者の6割(過半数)がオートマ限定という実情を無視するのはナンセンスな感じもする。

さすがにATだけでの販売なんてことになれば怒りすぎて命を落とすゴリゴリ系オフローダーもいそうだけれど、丸目時代同様、オートマ仕様をオプション選択できるくらいはあったほうがいいのかもしれないなぁ、なんて思う今日この頃。

というわけで、今のところ、2020年にランクル70が販売されることになった際のバリュエーション予想は以下のとおり。

ニュース記事にはなかったショートも希望が多い様なので追加、ピックアップも個人的には捨てがたいので、勝手に追加。

あり得る、あり得ない、妥当、不当、、好き、嫌い、なんてことはどうでもよし。

とにかく超適当、自分が妄想的予想をするとこんなもんだろ!というもなので悪しからず。

【以下、100%妄想です】

種類 形状 EG 変速機 本体(税込)
バン ミドル 1GR MT 370万円
AT 380万円
1GD MT 400万円
AT 410万円
ショート 1GR MT 355万円
AT 365万円
1GD MT 385万円
AT 395万円
ピックアップ ダブルキャブ 1GR MT 360万円
AT 370万円
1GD MT 390万円
AT 400万円
シングルキャブ 1GR MT 345万円
AT 355万円
1GD MT 375万円
AT 385万円

【2019/7/14UP】

今回は高速8割で、燃費が6.7km/Lとカタログ値とほぼ同じ。

まぁ、無難なところ。

さて、納車になった2014年12月から4年半経過して、ようやく愛車再販ランクル70の走行距離が3万キロに到達。

これはなんかいい例えがあるかな?と思ったものの、3万キロって、例えようにも難しい・・・

帯に短しタスキに長し、地球一周には残り1/4足りないし・・・

それはさておき、今日、ガソリンを入れにエネオスに行ったら、店員さんから「Enekey、知ってますか?5円/L引き(お店によって異なるとのこと)になるし、便利ですよ」と美味そうな話。

「良い話が向こうからやってくることはない」という持論に凝り固まった頭で色々質問するけれど、どうも良さそう。

口車に乗って、クレジットカードと免許証を提示して登録してもらい、使ってみる。

給油時にクレジットカードは必要なく、このキーを機械に近づけるだけで、会員価格144円からモロに5円引きで139円になっちゃった。

100L入れると、500円の差額。

便利でお得。たまにはいい話がやってくることもあるんだなぁ~、と勉強になった。

【2019/6/18UP】

今回は、高速4割で5.36km/Lと過去最低をマーク。

前回、過去最高をマークして鼻息荒く書いた技術論を読み直して、思わず頬を赤らめてしまった。

思わず禁断のフレーズ「えっ?ランクル70に乗って燃費気にしてんの?」に逃げたくなる・・・

そりゃ気にするさ。いくらだって安い方がいいに決まってる。

また一から出直そう。

さて、そろそろ各地で梅雨入り。納車時についていたタイヤはそろそろ劣化してきたり、溝がなくなってきたりする時期。

雨でツルッとして、大切な愛車を傷つけたりすることのないよう、ご注意ください。

劣化した吹き残り当たり前のワイパーゴムの交換もお忘れなく。DIYでお安く簡単に済ませましょう。

★運転席用→SOFT99ワイパー替えゴム ガラコワイパーパワー撥水 No.6 04506

★助手席用→SOFT99ワイパー替えゴム ガラコワイパーパワー撥水 No.5 04505

【2019/5/15UP】

今回は、高速8割で7.79km/Lと過去最高をマーク。

一体どうしたことかと思ったけれど、最近、少しだけ運転を変えたことが影響したかも・・・なんて過去色々言っては、次は元に戻ってるんだけど。

何のペナルティーもないこの場だから思い切って鼻息荒く書いておこう。

今までは、とにかく早く上のギアにシフトチェンジすることが燃費改善に資するという思い込みで、1速、2速は極力短時間にするよう心掛けていた。

要するに、無用な急加速をしていた。

でも「1速、2速で走る事=燃費が悪い」わけではなく、速度に見合うギアで走れば燃費はいいわけで、無理に3速に入れるために2速で急加速するような行為こそ燃費悪化の原因だ?と今さら気が付いた。

▽しばさん(79オーナー)が速度と回転数を分析してくれた記事▽

ブロンコや、スノーチャレンジでローギアでいっぱい走ったのに燃費がそれほど悪くなかったのも、そういうことだったのか・・・

この今更すぎる気づきが燃費に好影響を与えたのか、ただの偶然だったのか、次回が楽しみだ。

【2019/4/27UP】

今回は高速7割。燃費はほぼカタログ値の6.59km/L。

カタログ値ってスゴイ、と言う事でOKとしよう。

さて、10連休初日の今日は雨が降ったので、夕方、雨が上がったタイミングで洗車。

狭い旗竿地の駐車場で洗車すると、すぐ近くに停まっているお隣さんの車に少なからず水が跳ねてしまうのだけれど、元から濡れていれば、それも気にならなそうだし、水垢も落ちやすそうだから。

ホワイトなのでどうしても目立つ水垢。

一度こびりつくと結構厄介なのだけれど、前回洗車した際に、水垢取りして、ゼロウォーターでコーティングしていたので、簡単に落ちて助かった。

やっぱりマメなメンテナンスにかなうものはないな、と痛感。

シュアラスター コーティング剤 [親水] ゼロウォーター 150ml SurLuster S-80

さて、滅多にない10連休。

昨日テレビを見ていたら、実に6割近くの人が特に予定はないのだとか。

「どこいっても混んでるだろうから」という自分と同じ人がそんなにいるとは・・・

そんなことなら、車も綺麗にしたことだし、どこか遠出でもしたくなってくるけど、油断して出かけて渋滞にはまると、休みなのにストレスってことになるし・・・

悩ましい。

【2019/3/24UP】

今回は高速8割で燃費6.67km/L。これまた平凡なほぼカタログ値。

気が付いたら前回の北軽井沢ナチュラルパーク以降、ハブロックのままだったので、もう少し良くなる可能性はあったか?

まぁ、見どころのない水準であることに変わりはないだろうけれど。

さて、この週末にかけては、その北軽井沢ナチュラルパークに行った際、すぐ近くにあって気になっていた北軽井沢スウィートグラスに行ってきた。

ランクル70で北軽井沢スウィートグラス

浅間山とランクル70
雪化粧の浅間山とランクル70

まだまだ朝晩冷え込むので、ニワカキャンパーに本格的キャンプは厳しいので、ハンモックキャビンというコテージに2泊3日。

ランクル70で北軽井沢スウィートグラス
このハンモックキャビンに2泊

コテージ泊だと、バーベキューとたき火位しかキャンプらしい感じがなくて、少し物足りない感じもしたけれど、コテージ内にあった薪ストーブの使い方講習があって、温度調整する方法などを覚えられたのはとても貴重な経験だった。

施設内も日陰にはわずかながらまだ雪が残っている状態。

到着した日は暖かくて、到着するや否やビール(と呼んでいる第三のビール)をいただく陽気だったのだけれど・・・

 

残り雪でビールを冷やしていただいた。

2日目の朝はマイナス4℃と地元ではめったに味わうことのない寒さだったので、薪ストーブには本当に助けられた。

それにしても、このキャンプ場は自然豊かな上にトイレや炊事場がとにかく綺麗で、子供の遊び場にも事欠かないので、家族にも大好評。

北軽井沢スゥィートグラス

もう少し暖かくなったらテント持参で行って、子供を遊ばせておいて、自分は北軽井沢ナチュラルパークで遊ぶなんてのもいいかも。

ちなみに、売り物件と空き地の多い別荘地内の区画道路は未舗装路が多くて、まるで林道のような雰囲気。

買い出しに行くときなど、敢えて未舗装路を走って林道気分も満喫できて楽しかったぁ。

 

ランクル70で北軽井沢
まるで林道のような別荘地の間の未舗装道

【2019/2/24UP】

今回の燃費は高速8割で6.37km/L。平凡すぎてノーコメント。

さて、そろろろ、地元神奈川沿岸部では春の気配が漂い始めた。

まだ早いかなという気もしたけれど、少しでも春気分を味わいたくなり、この週末、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換してしまった。

実は、夏タイヤのホワイトレターに飽きたので、保管中にホワイト部分を塗装してみていた。

ふつうに塗装しても無理だと思いつつ、もしかしてラバーチッピングスプレーならいけるかも、とシリコンオフしてから手袋した手でペタペタ。

こりゃいける?

 

そして、タイヤを車に装着して、空気を充填。

するとあらあら、あっという間にビリビリのボロボロに・・・

なんてこったい。

仕方なく、ブラシでゴシゴシして、全部落として元通り。

一度脱いで裏履きするしかないんだろうか・・・

どうせなら255に履き替えるかな。

【2019/2/3UP】

今回の燃費は高速7割で5.76km/Lと相変わらずの体たらく。

今年最初も厳しい船出。

昨年同様、年間トータルカタログ燃費に落ち着くのか?

それともリフトアップ後、燃費が悪くなったりするのか、同じヘッポコの運転による定点観測だけに年数が重なってデータが増えるのが楽しみだ。

さて、今、自分の中で熱いウインチ。

非常時への備えが全くない中での単独砂浜スタックの経験で、自分に欠けているものの一つがはっきり分かり、俄然やる気が出てきた。

今年は色々な場所でウインチを使ったり、レスキュー体験をしたり、経験を積んでみるつもり。

 

Uさんのガッツリオフロードなお手本ランクル70

見た目ヘッポコなのに何気にウインチも使えるし、レスキューもできる。四駆の基本もおさえながら、街でも山でもランクル70を楽しめる。

今年はそんなランクル70乗りへの第一歩にしたいもんだ。

【2018/12/31UP】

2018年最後となる燃費記録は6.7km/Lとかろうじてカタログ燃費以上。

思えばこの一年、まったく運転技術の向上がなかったのか、燃費は散々たるものだった。

ガソリンも今は140円台だけど、一時は160円台まで高騰、下手くそにはなかなかつらい環境の1年だった。

年間通じての燃費などの記録は以下のとおり。

・走行距離:7,012km

・給油量:1,109L(平均152.5円/L)

・燃費:6.55km/L(補正後)

特別なコメントのしようのない、平凡な結果なので、計算しただけで終了。

さて、今年も残すところ数時間。

シュノーケルを装着してみたり、リフトアップしてみたり(構造変更後に記録UP予定)、ブロンコ行ったり、充実の1年だった。

一昨日は、ドアミラー交換、錆びたバックカメラ交換、NARDIシフトノブ取付、フロントカメラのステー交換など、気になっていた部分に関する作業をやっていて、昨日、今日は家の大掃除で、肝心の洗車ができずに年越しになってしまったけど・・・まぁ、いっか。

ブログを応援してくださった皆様、1年間、ありがとうございました。

来年が皆様とランクル70にとって良い1年となりますように。

また来年もランクル70を好きなように楽しもうと思うので、気が向いたら覗いてみてください。よろしくお願いします。

【2018/12/9UP】

今回はブロンコを含む高速8割で、燃費6.52km/L。平凡の極み。

ガソリン価格が急激に下がって、前回より1割近くも安いのはありがたい。

それにしても、いつも思うけど、ブロンコとか、スノーチャレンジとか、4Hや4Lをたくさん使った時ほど、燃費が良い傾向なのが不思議。

エンジンがそういう状況で効率よくパワーを出せるように設定されてるってことなのかなぁ・・・よく分からないけど。

それにしても早いもので、もう師走。

師だけでなく、ランクルも走らせようと、昨日から久々の伊豆温泉旅行に行ってきたけど、まだ紅葉が残っていて、温泉も気持ちよくて、最高だった。

今年も残すところわずか。事故、違反なく新年を迎えられるよう、気を付けたいところですね。

 

ランクル70で伊豆旅行へ

【2018/11/29UP】

今回はブロンコに行く前に給油した分で、高速5割で燃費5.4km/L。ワーストタイ記録。

結構気を使って走ってるんだけどなぁ・・・

燃費気にして乗る車じゃねぇから!とでも言って済ませるほかあるまい。

ガソリン価格はようやく上昇が一服しているようで何より。このまま懐かしの90円台お願いします。

それにしても、あの熱気の中での2014年12月の納車からもう間もなく丸4年が経過。

随分と姿が変わったもんだ。

ナロー化、純正ウインチ装着、純正フォグランプ装着、純正シュノーケル装着。あとはリフトアップで当面の完成形!かな・・・

納車の時はデフロックの意味だってよく分かってなかったし、自分がまさか他のオーナーさん達と集まったりブロンコなんて場所に行くことになるとも思わなかったし、4年の月日はそれなりに意味があったなぁ、と実感。

知れば知るほど、やればやるほど面白い、ランクル70はいいねぇ。

 

ランクル70バンの納車

↑2014年12月 納車時の姿

ランクル70バンの現在

↑2018年11月 ブロンコ道にて

【2018/11/10UP】

今回は高速8割で燃費は6.5km/Lという、「妥当だろ」という記録。

燃費がなんとか人並みに戻ったところで、改めて気になるガソリン高。

ついに160円を突破。2016年2月の109円からなんと51円の値上がり。

130Lがぶ飲み胃袋の愛車が一度満タンにすると6,500円の差だからビックリ!

前回、160円を超えた際は、ガソリン値下げ隊がのぼりを掲げて町中を駆け回り、救済を求める漁師達がデモしたりと大騒ぎだったのに、自分の知る範囲では、実に平和的に値段が上昇し続けている。

エコカーブームで燃費の良い車が増えたおかげで自動車オーナーは幾分、以前より関心が薄まったかもしれないけれど、漁船なんかは、それほどの変化がないだろうに・・・

まぁ、騒いでも何しても変わらなかった、どころか暫定税率が実質恒久化された前回の経験が活かされてる??

まぁ、世界でちょっとした風が吹けばあっという間に下がるんだろうけど、早くそうなってくれないもんかなぁ~

【2018/9/23UP】

今回は高速8割、先日のブロンコ往復とプチオフロード走行の分を含む。

ランクル70の燃費計測を初めてからの経験からすると、こういういかにも燃費が悪そうなときに限って好記録だったりするんだよなぁ、と期待して計算すると・・・

5.67km/Lと過去最低(5.4km/L)に迫る勢い。

妥当過ぎる・・・

話変わって、今日は3連休の中日。

普段なら混雑&大渋滞を恐れて遠出はしないところだけれど、たまには家族サービスということで、富士サファリパークへ。

小さいころからCMは見たことがあって「ホントにホントにホントにホントに ライオンだ ・・・ 近すぎちゃって近すぎちゃってどうしよう」の歌は小さい脳みそに染み込んでいて、どんだけ迫力満点かと楽しみにしていったんだけど・・・

ライオン、トラ、チーターといった獰猛な類は車道に出てこないような仕切りがあって、ちょっと安全すぎ?

群馬サファリパークに行ったときは動物が頻繁に車道を横断したり、立ち往生したりで距離感が近くてSAFARI感が強かったような・・・

迫力志向ならやっぱり群馬サファリパークで家族サービスからの群馬トヨタRVパークの家族みんなが笑顔ホクホクコースがお勧めかも?

そんな富士サファリパークだったけれど、しっかり見どころも発見。

巡回しているパーク車の中に結構な数の丸目ランクル70!

何を跳ね飛ばしたのか、バンパーやフェンダーが痛んでいて、そのボロっとした外観がまたシビれる。

 

サファリパークのランクル70
パークの丸目ランクル70がいたるところで見られる

今度行くとき、ステッカーでこういうゼブラデザインにしていってみようかな?入場お断りされちゃうかな??

【2018/9/2UP】

今回は高速8割、エアコンフル稼働。天空の池(ブロンコ出発前)までの燃費。

天空の池直前の牧道を別とすれば、比較的燃費に良さそうな道路環境だったので、このくらいが妥当なところかな?

それにしても、給油開始してから1万円を超えるまでの時間が短い。

2016年2月の109円/Lが夢のよう。1.4倍だもんなぁ・・・

燃費とは関係ないけど最近非常にガックリしたことがあった。

11年もお世話になっていたディーラーの営業担当の方が一身上の都合でお店からいなくなってしまった・・・

中古で買ったランクル80(FZJ80G)に乗っていて、ここに引っ越してきたときに飛び込みで行った自分に、まるで新車を買った客のように丁寧に対応してくれて、それ以降、オイル交換、故障した細かいパーツの取り寄せでもなんでも、本当に良くしてくれた真面目な人。

「ガソリンのランクル70が出たら買うんだけど」と冗談で言い続けていたこともあってか、FJやプラドを自分に営業することなど全くなく、新車を買う見込み客ではなかったはず。

それがまさかまさかの再販で、ようやく恩返しできると思ってその営業マンから購入。勢い余って2台も。

その後もランクル70のエアコンのことやら何やらとお世話になって11年。

営業所に行くたびに子供達に山盛りお土産持たせてくれて・・・

なのに急にいなくなってしまうとは、寂しい。

メンテなど、ディーラーにこだわり続けてきたけど、卒業の時がきたのかなぁ・・・

【2018/8/12UP】

今回は高速9割、エアコンフル稼働、シュノーケル装着後初の計測で6.6km/Lとまずまずの燃費。

これまでの一喜一憂の歴史を振り返ると、何が原因で良くなり、悪くなるのか、全然分からない・・・

とはいえ、今更ながら客観的に見ると、他の運転上手なオーナーさんから教えていただく燃費情報がやれ8kmだの、9kmだの、しまいには10kmという偉大な記録だから、自分も何とか、と無理な目標を立ててはがっかりしているだけで、自分みたいなド素人が大した工夫も努力もなく、カタログ燃費程度は出せてるのって、そこそこ素晴らしい事のような気もしてきた・・・

いまだに世の中ではカタログ燃費より下回るのは常識っぽいことを考えると、ランクル70って素晴らしい車なんじゃない?

さて、燃費とは関係ないけど、先日、再販情報を取り上げた初期のころから色々と教えてくれていた自然写真家の石井さんと念願のご対面を果たした際のツーショット。

同じ76バン。一般の方には同じに見えるのかもしれないけど、オタク的に見ると同じところがほとんどない。

地味に少しづつ弄ってきたけど、いつのまにか随分と遠くへ来たもんだ・・・

次は2インチアップ!


ランクル70バン2台
ランクル70バン2台 ランクル70バン2台

【2018/7/21UP】

今回はガソリンがあまりに高い時期で、途中2回チョコチョコ給油し、満タン給油は安いお店にしたため、合計3回給油の合計で計測。

同じENEOSでもスタンドによる価格差が大きいのも昨今の特徴のような気がするのは自分だけ?

155円/Lのお店もあれば、そう離れない場所で170円/Lなんてお店もある。

どうしても入れなければいけない人狙いで170円にする店と、余裕をもって入れる人を狙う155円のお店、みたいな感じなのかな?

肝心の燃費は、高速8割・なのにガックリのカタログ値割れ。

気にしない気にしない、と言いたいところだけれど、こうガソリンが高いと強がるのも限界がある。

とはいえ、特効薬はなし。引き続き地道に技術向上を図るのみ。

めざせ8km台!

そして、本日、いよいよ愛車再販ランクル70をシュノーケル装着のため群馬トヨタRV-Parkへ預けてきた。完成が楽しみ過ぎる。

ランクル70純正シュノーケル

ランクル70バンとピックアップ

【2018/6/16UP】

今回は高速5割、歴代3位の7.3km/Lという好記録。

それにしても、ガソリンが高い!!

100Lも入れてないのに1万5千円に迫る勢い。

大して走るわけじゃないけどこれだけ高いと気になるなぁ・・・

円高になっても原油価格が値下がりしても大して値下がりしないのに、中東で何かあって原油が値上がりしたり、円安になれば敏感に値上げ、の繰り返しじゃないか、と被害妄想的な不満が盛り上がってきてしまう・・・

シェールガス革命ってやつはどうなったんだ??気が付いたら200円になってるかもなぁ。

ランクル70のオドメーター

ガソリンが高い

話はそれたけれど、燃費に関していえば今回は2速発進を多用してみたのが功を奏したか?

完全な平地から下り坂の発進は2速発進、登りなら1速で微動させて即2速へシフトというルールでやってみた。

今回、これをやってみて気が付いたのは今まで、1速の時間が長すぎたのかもしれない。

平地でも2速発進が快適というわけではないので、本当にわずかに微動させるためだけに1速を使うというのを平地でも登りでも徹底するといいのかもしれない。

もしかすると、ランクル乗りの人たちには当たり前の走り方なのかもしれないけど、昔乗ったMT車が非力だったので、その感覚が抜けきってなかったかなぁ?

と、今回ちょっと好調だったものだからついつい饒舌に・・・

次回恥ずかしい結果にならないことを祈るばかり。

全然関係ないけど、今日たまたまいったショッピングモールで隣にGクラス。

走ってるのを見ると、高級車オーラを感じてるんだけど、こうして並んでみると、大差ない、どころかこっちのほうが・・・と見えるのはランクル70バ〇だからなんだろうなぁ~

安上がりなセンスでよかった。

ランクル70とGクラス

【2018/5/2UP】

今回は高速5割で6.4km/Lと地味なカタログ値割れ。

エルフォードスロットルスペーサー&JAOSエアクリーナー装着後、初とあって期待膨らんだものの、結果は平凡。

まぁ、今回は高速が少なかったので、仕方ないかな。

走行時のフィーリングは改善していて、燃費現状維持なら上出来か。

さて、ゴールデンウィーク後半がスタートする。

期間限定オープンの天空の池に行くもよし。

アウトドアパークBRONCOで腕を磨くもよし。(3日~6日は全日通常営業している模様。)

さなげアドベンチャーフィールドに行くもよし。(2日夜時点でBBQ、デイキャンプは満席の模様)

富士ヶ嶺オフロードに行くもよし。(営業状況は問い合わせてみてください)

車中泊旅行に行くもよし。

林道に行くもよし。

まぁ、とにもかくにも、楽しみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA