丸目ランクル70(HZJ76 2000年式 白)オーナーで、当研究所、丸目部会長のまるさんの投稿 |
はじめに
こんにちは。
さて、かねてよりこちらでも話題になることが多い、ワンストーンまたはワンストーン「タイプ」のドアアームレスト。
私も長年、右腕を楽にしたくて、クッションを挟んだりいろいろやっていたのですが、例によってこちらの記事に刺激され、思い切って手にいれてみました。
商品選定
私のは丸目の、元はZXグレードのため、再販車や丸目LXとはドアの内張りが異なり、上部に鉄板が露出していません。
すんなり付くか不安はありました。
製品は、ワンストーンではなく、といって「わざとらしいロゴがいまいち(笑)」なやつでもない。(↓右側仕様)
所長さまの記事の写真をみる限り、本家に限りなく近い構造、品質に見えます。
フックとマグネットで固定するタイプです(両面テープのタイプは、内張りに接着不良だろうと思い見送りました)。
made in 中華とありますが、まぁいいでしょう。
ネットオークションで購入しました。
値段は・・・諭吉さん2名弱、本家と比べればまずまずリーズナブルでした。
装着手順(加工あり)
何はともあれ装着してみたところ、やはりというか、どうにもしっくりこない。
全体が浮き気味ですし、何よりフックと窓枠の間にある樹脂パーツ(名称わかりません・・・)を無理に押している感ありありでした。
さらに困ったことに、その状態ではパワーウィンドウの動きが明らかに障害されている・・・
万事休すか、と諦めそうになりながらも、何とか打つ手がないかと、分解してみました。
フックの役目をする黒い鉄板、こいつだけ引っ掛けてみても、ウィンドウの動きは問題なし。
そこに本体を当てがっていろいろやってみたところ、鉄板を少し、5、6mmほどオフセットすれば上手く行くかもしれないと発見しました。
早速マーキングして、ドリルで穴あけ。
再度組み立て、装着。今度は問題なさそうです。
ガッツポーズしました❗️
あとは、わずかな干渉部位を削り、めでたく完成装着となりました。
まとめ
丸目ZX(の内張り)にも、若干の加工で装着可能であることが分かりました。
なおマグネットですが、内張りを挟んでも多少の磁力は発揮されます(弱いですが)。
いずれにしてもドア開閉にてガタつかない程度には、しっかりと固定されています。
ステアリング操作の邪魔にならないかとやや心配でしたが、杞憂でした。
いや~楽ですね❗️やってみて良かったです。
こちらのブログを見に来る方は再販乗りが多いと思いますが、先日、丸目乗りの方から、こちらを通して、私の過去の投稿(グリル交換)に関しての問い合わせをいただき、驚きました。
見てる人は、見てるんですね~
こんな私の拙いカスタムでも、どこかで役立てていただけるならば幸いです。
まるさん、最近、大量に出回り始めた「じゃない」アームレスト、気になっていたので大変有り難い情報です。
本家ワンストーンのものでも加工が必要になるのか、また別の興味も湧いちゃいました。
なにはともあれ、見事な加工でバッチリ装着、おめでとうございます!
アームレストに腕を乗せて、優雅にノンビリ運転する、大人のランクル乗りスタイル、満喫しましょう。
掲載ありがとうございます❗️
無駄にドリンクホルダー多すぎ?
いやいや、今回付けたのは小物入れ・・・そう、小物入れなんです‼️
よく考えてみれば、丸目だけでなく、70プラドにも使える情報かもですね。
70プラド乗りの方が、どれほど見に来てるか分かりませんが。
まるさん
情報提供ありがとうございました!
私も大抵、スマホ置き場として使ってますし、ドリンクに限らず活用できる便利ものですよね。
丸目オーナーさんで見てる方は多くないかもしれませんが、必ず参考になる人はいると思います。
引き続きよろしくお願いします。