ランクル70 マニュアルハブ化 & グリルガードなど装着 byお風呂道さん

ランクル70バン(GRJ76K グレー)オーナーお風呂道さんの投稿

ランクルが納車されてから早11カ月、登録が11月なので1年点検にディーラーへ持ち込みました。

今回は半年点検でしなかったデフオイルの交換やトランスファーオイルの交換、タイヤローテーションを実施しました。(ミッションオイルなどは半年点検で済んでます。)

約1年間どノーマルで過ごしましたが今回少し手を入れることに(DIYが出来ないのでディーラーまかせですが。)しました。

先ずはグリルガード(シューエイ製)の取り付け、90年代の四駆乗りには必須のアイテムだと思います。(確認したところ1ナンバーだと構造変更不要)

フロントが引き締まったように感じます。でかいフォグランプが欲しくなります…。

続いてはお馴染みのガナドールマフラーの取り付け。

ノーマルのマフラーはクロカン遊びでリアのバンパーと共にぶつけて少し変形していたので思い切って交換しました。

これで本当に燃費が改善できるならリッターあたり10kmも夢では無い?

最後にこれはまだ誰も報告していない(する必要の無い)ハブのマニュアル化。

たいしてクロカンするわけでも無いのですがオートフリーハブだと揉み出し中に外れることもあるのでマニュアルにして完璧に!

と言うのは大袈裟ですがやはり昔の四駆乗りの儀式として車から降りてハブをロックするのがいいんです、やりたいのです!(簡単に考えていましたがポン付出来ず結構な手間とお値段に)

わざわざマニュアル化しなくてもソケットレンチでロックはできるのですが…。

殆ど病気ですね。

本来ならタイヤとショックの交換から行うつもりでしたが構造変更が伴うため、構造変更のいらない所から手を付けた次第です。

参考にならない自己満足の報告で申し訳有りません。

お風呂道さん、グリルガード装着、マニュアルハブ化ともに初物、いつもの林道情報に加えてカスタム情報まで、本当にありがとうございます。王道、ガナドールマフラーまで何気に装着、いいなぁ~。

これまでのところ、燃費があと少しで10kmに迫っていたのだから、マフラー効果でついに到達かもしれませんね。楽しみにしてます。

そして、ハブのマニュアル化、さすがは走りのお風呂道さん。この前、群馬でお会いした時に言われてたのはこれですね。皆さん、興味あると思いますよぉ。

今後ともよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA