「維持費・保険」カテゴリーアーカイブ

再販ランクル70の高速代は高い?ホントだ!1ナンバーは中型車だ!

何かと維持費のかかりそうなイメージがあるランドクルーザー70。その要素の一つ、高速料金について

今回の再販ランクル70(GRJ76K ・GRJ79K )の場合、高速道路料金の車種区分で「中型車」となるため、今まで普通車に乗っていた人からするとランドクルーザー70への乗り換えによって高速料金は高くつく。

2015年以前は首都高速道路は中型車区分がなく、1ナンバーでも普通車料金で通行できたが、2016年の料金改正で中型車区分が新設されてしまった。

高速道路

中型車とは(出典:ドラぷら)

  • 普通貨物自動車(車両総重量8t未満かつ最大積載量5t未満で3車軸以下のものまたは被けん引自動車を連結していないセミトレーラ用トラクターで2車軸のもの)
  • マイクロバス(乗車定員11人以上29人以下で車両総重量8t未満のもの)
  • けん引軽自動車等と被けん引自動車(2車軸以上)との連結車両
  • けん引普通車と被けん引自動車(1車軸)との連結車両

高速道路車種別区分

ディーゼルエンジンの丸目ランクル70の場合にはナローボディにすれば4ナンバー登録が可能だった。

しかし、ガソリンエンジンの場合には、仮にサイズが条件を満たしても※排気量が2000ccより大きい限り1ナンバーになってしまうので、普通は再販ランクル70は中型車区分を免れることはできない。

※そもそも顔がでかいので普通のナロー化では幅1700mmは無理

一括りにランクル70と言っても(一括りにすると怒られるかも知れないけど)細かく見ていくと結構違う部分は多い。

4ナンバー登録可能なHZJ76
ナローでも4ナンバー不可のGRJ76
ナローでも4ナンバー不可のGRJ76

では、残念ながら再販ランクル70が仲間入りせざるを得ない「中型車」になると普通車よりどの位、高速道路の通行料金が高くなるのか。

結論は下のとおりで、一般的な高速道路は15~20%程度、普通車より中型車が高く設定されている。

そして、首都高速道路は5~6%程度、普通車より中型車が高く設定されている。

高速道路:概ね15〜20%UP

高速道路料金比較(普通車vs中型車)

首都高速:概ね5%UP

首都高速道路料金比較(普通車vs中型車)

この差がどの程度、懐に響くのか、はたまたランクル70を買おうか迷う中で維持費を調べている人にどんな印象を与えるのか、それは人それぞれで一概には言えない。

でも、ガソリン高騰、日用品、食料品も値上がり傾向(食パンやロールパンの小さくなりっぷりは結構なものだなぁ、などとつくづく思う今日この頃)、高齢化社会を迎えて各種保険料も値上がりを続け、とにかくもろもろ先高観モリモリの現代。

燃費も今時の車では考えられない6km台、車検毎年・・・

傷だらけの76さんランクル70バン2

大袈裟にいえば、ランクル70に「プライスレスなカッコよさ・何物にも代えがたい価値」を感じた人のみが楽しめる車ってことになるのかなぁ・・・