「キャンプ」カテゴリーアーカイブ

ランクル70に車中泊用サブバッテリー&JAOSショック&SUXONマフラー情報 byくろすさん

ランクル70レッドのバン(GRJ76K )オーナーのくろすさんの投稿

この度、JAOSから発売されましたランクル70用ショックアブソーバーを購入しましたので感想などを連絡したいと思います。

また、その他時間経ってますが、ランクル70を色々とカスタムしましたので合わせてお送りします。

JAOS BATTLEZ ダンパー VFA ノーマル車高用


今回JAOSさんから発売されましたランクル70用ダンパーを購入しました。

ハーモフレック機構を搭載 BATTLEZ ダンパー VFA ノーマル車高用 ランドクルーザー 70系

リフトアップにしなかった理由は自宅駐車場の高さ制限です。

リフトアップするには車庫の建替えも必要なため車高は変えたくありませんでした。

購入と交換はディーラー直営のチューニングショップでお願いをし、先々週には物は届いたそうですが工場の都合で本日になりました。

見た目は他社のショックと比べると派手さに欠けるかと思います。

ランクル70にJAOSショックアブソーバー

乗り心地は相当改善されました。

帰宅時に高速を走ってみましたが変えてよかったと思えました。

また板バネ車の特有の突き上げもマイルドになりました。

鈍感な私でもここまで感じ取れるので効果は大きいと思います。

しかし、コンクリートの凸凹の激しい道を走った時は足を固めたスポーツカーのように、振動が純正より大きく伝わる感じがしました。

減衰は中間に設定しているため、色々試して自分なりの最適解を求めたいと思います。

ビックカントリー ステアリングダンパー


また、今回ショックアブソーバーの取り付けにあたり、4×4エンジニアリング ビックカントリーステアリングダンパーも購入し同時に取り付けをお願いしました。

ビックカントリーステアリングダンパー・ランドクルーザーGRJ76.79用

本当はTJMの方が欲しかったのでが、現在取り扱いしていないとのことで、個人輸入が必要らしいのでステアリングダンパーはこちらにしました。

零1000 パワーチャンバー


吸気を零-1000パワーチャンバーに変えました。

交換後1万km走り、現在2個目フィルターを使用しています。

ランクル70にパワーチャンバー

見た目も華やかになり、吸気音もいい音を出してくれますので運転していて楽しいです。

問題点は水辺を走るときに気を使わないと水を吸ってしまうことです。

SUXONマフラー


マフラーをサクソンのダウンテールに変えました。ランクル70にサクソンマフラー

SUXONマフラー(LCG-076)ランクルGRJ76K・ダウンテール

前回まではJAOSの砲弾をつけていましたが、リアアングルが悪化するため、岩場数回ヒットさせてしまいました。

BATTLEZ×EX typeZS バン(GRJ76)1GR ランドクルーザー 70系 JAOS製品

また、リアバンパーを交換したため、バンパーからはみ出てしまいました。

そのため安心して岩場に突入できるように、そしてバンパーからマフラーをはみ出させないためにサクソンへ交換しました。

サクソンのマフラーはJAOSに比べよく言うとスポーティー、悪く言うと煩いです。

特に固定方法の違いで、JAOSはゴムを使ってボディーから吊り下げていた形ですが、サクソンはボディ直固定のため、余計に響きます。

走りに関してはサクソンの方が低速時のトルクもあるため走りやすいです。

また、低速トルクが増えたおかげかと思いますが、発進時に吹かさなくなったため、燃費もよくなりました。

特にストップアンドゴーの多い通勤のみの使用時に差が大きいです。

車中泊用サブバッテリー&走行充電器


ランクル70 での車中泊を快適にできるようにしました。

ベッドキットを載せたため車中泊をするようになりました。

しかし、夜間、電気がないとスマホやカメラの充電ができず、暑いと扇風機回したい、寒いと電気毛布欲しい等不満があったため、サブバッテリーと走行充電器を搭載しました。

走行充電器

走行充電器はCLESEED SJ202 走行充電器を使用。

走行充電器 アイソレーター 12V 24V兼用仕様 SJ202 CLESEED

サブバッテリー

バッテリーはGYuのSMF27MS-730を搭載しました。

G&Yu [ ジーアンドユー ] 国産車バッテリー [ キャンピング・マリンレジャー ] SMF 27MS-730

これで電源は確保できたため、インバーターで100Vに変換して使用しています。

ランクル70のサブバッテリー

くろすさん、前回紹介させていただいた時も、相当盛りだくさんのカスタムで、びっくりしたのですが、今回もまた、さらにくろすさん色のランクル70に仕上がっていますね~

新商品でインプレのなかったJAOSの標準車高用ショックアブソーバーに関する貴重なインプレなど、情報提供ありがとうございます。

充実の車中泊仕様、愛車再販ランクル70とともに、楽しい充実した旅ができそうですね~
また楽しい情報お待ちしてます。

グランパスリゾート白浜でオートキャンプ byはまKさん

再販ランクル70ベージュのバンオーナーのはまKさんの投稿

管理人様のキャンプ旅行の記事に刺激され重い腰を上げキャンプに出かけました。

とは言っても行ったのは夏休みの盆明けですが遅ればせながらご報告いたします。

本当なら、熊野の花火を見に行こうと休暇を取っていたのですが色々と諸事情があり急遽花火見物が不可能となり、何度か行っている奥飛騨のキャンプ場に行こうと考えたのですが台風の影響で天候が悪く断念。

西へ行ったほうが天気が良さそうだったので、白浜のグランパスオートキャンプ場へ行くことになりました(前日に予約)

以前はランクル80に乗っていたので荷物もなんとか載ってましたがランクル76になり写真のとおり・・・大人2、小人2の荷物ですが運転席からほとんど後ろが見えない状態です。

こういうときは79が便利だなぁ~と思いました。

また、久しぶりの海辺のキャンプで暑くて夜も眠れませんでした。

久しぶりの遠出をして76も喜んでいる???と思います。

行程は

自宅→東名阪・伊勢自動車道・紀勢自動車道→R42号→R311号→南紀白浜 です。約4時間でした。1日目は千畳敷三段壁を観光しキャンプ場へ

2日目はアドベンチャーワールドで朝から晩まで

3日目は片付け後昼食・買い物をし丸山千枚田に寄って帰宅しました。

往復運転、テントの設営・収納、アドベンチャーワールドでの散策でかなり疲れましたが3年ぶりのキャンプは楽しかったです。
やっぱり次回は山の方の涼しいキャンプ場へ行こうと思います。

はまKさん、ランクル70での楽しい家族キャンプ旅行の思い出、ありがとうございます。

南紀白浜のキャンプ場なんて、聞いただけで憧れてしまうような響きですね。

キャンプ場からは海が見えて、景勝地山盛り、子供も楽しめて(パパはグッタリでしょうけれど)、その充実ぶり、スゴイですね。

恥ずかしながら、上野動物園以外に国内にパンダが居ることを、今回、初めて知りましたし。

さて、一応、ランクル70ブログなので、ランクルのことに触れると、バンの荷台の容量。

今回、はまKさんがランクル80との比較でコメントされているけれど、確かに同じくランクル80からの乗り換えの自分としてももうちょっと大きい(長い)といいのになぁ、と思うことがしばしば。

そんなわけで、あまり着目することのないランクル70バンの荷室、寸法をランクル80とどの位違うんだろうかと比較してみた。

 

再販ランクル70バン
荷室内の幅  1440mm
荷室内の高さ 1120mm
荷室内の長さ  895mm(5人乗り状態時)
⇒容積=1.44立方メートル
ランクル80バン
荷室内の幅  1510mm
荷室内の高さ 1080mm
荷室内の長さ 1020mm(5人乗り)
⇒容積~1.66立法メートル

つまりランクル70バンの荷室容量はランクル80バンより13%ほど少ない。

したがって、ランクル80時代に積載していた荷物を13%ダイエットさせれば同じ感じで収まるということ。

分かったような分らないような・・・いつものことですが・・・

話は違うけど、ランクル80は3列目シートもあって子ども2人+ジジババの輸送が可能だったのもよかったんだよな~

まぁ、そのために乗り換えるかっていうとこれがまた話が違うんだよな・・・

ちなみにピックアップの荷台長は1520mmもあるから、キャノピーや幌を付ければいかに大きい荷室になるかが分かる。ジジババは乗れないけどね。

何の話だか分からなくなりつつあるのでこの辺で。