ランクル70にボンネットダンパー装着

再販ランクル70にボンネットダンパー装着情報 byまろんさん

ランクル70バン(GRJ76 ホワイト)オーナーのまろんさんの投稿。(2015年12月記事を再編集)

たまにはネタのご提供もさせていただこうかと思い、メールしました。

管理人さんをはじめ、70に代替前は80に乗っていたという方がそこそこ多いと思うのですが、80に比べるといろいろな部分でレベルダウンされていることを実感されていると思います。

(まあ、その素朴さが70の良いところでもありますが・・・)

特に、日々のメンテナンスや部品交換等で、ボンネットを開ける機会が70ユーザは多い方だと思うのですが、開ける度にびっくりするくらい重いボンネットフードに、参っていました。

80なら、ロックを解除すればスーッと上がるのに。

で、80に付いていたようなボンネットダンパーを70にも装着できないかとネット検索した結果、前橋のMAROYAというお店をヒット。

残念ながら再販70用の部品設定はなかったのですが、問い合わせをしたところ、ボクの70で型取りして製品化してれるとのこと。

ということで、12/4、群馬の前橋まで行ってきました。

早速、ボンネットの固定位置やブラケットの取り付け位置、ボンネットの高さ等を計測して作業開始。

MAROYAさんでは、これまでとても多くの車種のボンネットダンパーを製品化されており、そのための取り付けブラケットを何種類も製作しているので、ランクル70に適合しそうなブラケットとダンパーを取り付けて、開閉の動作や周辺部品との干渉を細かくチェック。

途中、ユーザとしての口出しもさせていただきながら、作業は3時間で完了。

晴れて、再販70用のボンネットダンパーが製品化されました。

ランクル70にボンネットダンパー装着

使用しての感想ですが、ダンパー固定位置、ダンパー特性が純正品とは違うので、ロック解除とともにボンネットが勝手に開くような感じではなく、20センチくらい手で上げてあげると、そこから先がゆっくり自動的に開くようなイメージです。

また、閉じる時も、最後の20センチくらいはダンパーの反力が出ないので、手で押さえながらロックさせる感じになります。

MAROYAさんのホームページにも記載されていますが、最大に開いた状態で、ノーマルの状態よりも20センチ以上高くまで開くので、作業性は向上しますが、背の低い方は車の横に回り込まないと、ボンネットを閉じることができなくなります。
(身長176センチのボクには問題ないレベル)

また、純正よりも高く開くことでウインドウォッシャーのホースが突っ張るので、若干逃がしてやる必要もあります。

ランクル70にボンネットダンパー装着

ということで、半分宣伝のようですが(笑)、ボンネットダンパーを装着して、実際に使用した感想を率直に紹介させていただきました。

クラブ等でまとまった注文がある場合は、お値引してくれるとのこと。

もし興味がありましたら、MAROYAさんのHPFBをチェックしてみてください。

ボンネットダンパーの取り付けですが、

①ボンネットヒンジのボルトを1本外してブラケットを挟んで固定する

②フェンダーを固定しているボルトを1本外してブラケットを挟んで固定する

③両方のブラケットにダンパーをはめて、抜け止めピンを挿して完了

という感じで、一人で作業しても1時間はかからないと思います。

◆下部20センチ前後はほとんど反力が出ない

◆純正よりもかなり高い位置まで開いてしまう

という特性をご理解いただければ、とても良い商品だと思います。

まろんさん、専用商品開発のきっかけになるとは凄いですね。

痒いところに手の届くカスタム情報ありがとうございます。

以前乗ったサーフ、95プラド、80ボンネットはどれもボンネットダンパーだったせいか、70になってボンネットを開けるたび、いつか手を滑らせて挟まるんじゃなかろうかと思ったりしていたので、これはいい。

by 管理人

※その後発売された他メーカーのボンネットダンパー

GRJ76・79用ボンネットダンパー
KUNSYOUKIM トヨタ ランドクルーザー GRJ76K型用ボンネットダンパー 車両改装用品 ダンパーキット 2本セット 1年間品質保証

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA