ランクル70リフトアップタイトル2

ランクル70リフトアップ公認(構造変更)&任意保険手続き

愛車再販ランクル702inchリフトアップ後の構造変更(公認)と、任意保険(自動車保険)の変更手続きを終え、ようやく本当のリフトアップ完成となった。

構造変更


そもそもユーザー車検をネタとしてブログを書き始めた身としては、今回のリフトアップ公認もユーザー車検で済ませたかったのが本音。

ランクル70でユーザー車検

ナロー化の構造変更の際は、寸法、重量計測だけなので、ユーザー車検で済ませられたけれど、今回は、書面作成など手に負えなそう(なイメージ)なので、リフトアップを施工してもらった信頼できる四駆専門ショップにお願いした。

リフトアップ(板バネ交換)による構造変更の場合、事前の書類審査に1週間ほど必要になるとのこと。

車を2週間ほどショップに預ける予定だったのだけれど、預ける日を予約しておいたら、1週間前に書類審査に出しておいてくれたとのこと。

おかげで、1週間も預けることなく構造変更が完了したとの連絡をもらえた。

そして、晴れて?車検証に「改」の字が!

車高はショップの方からは、リフトアップ前後の実寸で5cm上がったと聞いていたけれど、車検証では192cmから201cmへ9cmUP。

識者の方から、この車高はシュノーケルヘッドで計測された結果ではないかとのご指摘。確かにそうかも!

200cmに収まってもらえたらよかったけど、仕方ない・・・

ランクル70リフトアップ後の車検証

ちなみに、前にリフトアップ着手記事で、巻き込み防止装置関連で、サイドステップ下端から路面までの距離(最低地上高)の質問があったけれど、我がランクル70のリフトアップ後、計測した結果は49.2cm。

600mm以下という基準のはずだから我が愛車に関してはOKだったものと思われる。

ランクル70リフトアップ10 ランクル70リフトアップ10

それにしても、今回のショップには準備、連絡、何から何まで理想的な対応をしてもらった。

いいお店を教えてもらえて本当に↑矢印さんには感謝してもしきれない。

構造変更のついでに、怠けていた各所のオイル交換をお願いした。

そんな感じで終わった構造変更その他、一式費用は以下のとおり。

費用の高い安いは正直よくわからない。

この手のオーダーメイドものは、法外でない限りは気持ちよく払って、気持ちよく仕事してもらって、末永く気持ちよくお世話になるのみだ。

1 車検費用(構造変更による特殊費用以外)

12か月定期検査登録代行料 15,000円

各部点検、グリスアップ等 30,000円

予備テスター代(排気ガス、光軸調整、制動力測定)4,300円

代書代 4,300円

重量税 12,300円

自賠責保険 23,970円

印紙代 2,450円

ブレーキオイル交換(オイルDOT-4代含む) 8,000円

ショートパーツ(パーツクリーナー他) 3,000円

小計 108,488円(税抜き103,320円)

2 車検費用(リフトアップによる構造変更関連)

構造変更書類作成、事前審査申請手数料 40,000円

構造変更登録代行料 10,000円

小計 54,000円(税抜き 50,000円)

リフトアップの工賃、部品代を含むリフトアップ関連費用は223,800円+54,000=277,800円

3 追加整備依頼費用

フロントデフオイル(85W140)2.8L 5040円

リアデフオイル(85W140)2.3L 4,140円

トランスミッションオイル(75W90)2.9L 5,220円

トランスファーオイル(75W90)1.5L 2,700円

ロングライフクーラント0.5L 500円

オイル交換工賃一式 8,000円

小計 27,648円(税抜き25,600)

このオイル交換後、初めて乗った時、あまりに車が軽い感じに動いてビックリ!

鈍感な自分でも、これだけ分かるとは、相当汚れていたり、劣化していたに違いない。

1~3合計 190,136円

自動車保険(任意保険)の変更手続き


ランクル70 のリフトアップ(板バネ交換)に伴う構造変更が無事終わり、車検証には「改」の文字がついた。

リフトアップした上で最後にしなければいけないのが、任意保険(自動車保険)の変更手続き。

事前に調べたところでは、「改」に対してネット損保は厳しそうだけれど、自分の契約している三井ダイレクト損保の対応はどうだろうか?

とりあえず、電話して30代半ばくらいの男性オペレーターに「板バネ」を交換して「改」がついたことを告げる。

オペレーター「車検証上、変わったのは型式に「改」がついただけですか?」

「車高も変わってます。」

オペレーター「車検証上、変わったのは型式に「改」が付いただけですか?」

「車高も変わってます」

という問答を4、5回繰り返し。

「車検証には車高も書いてありますよねっ💢」

オペレーター「そうですね」

という不毛なやりとりを経て、証券番号、本人確認へ。

オペレーター「登録の電話番号を確認させていただきます。」

というから

「090」

と言いかけると、すぐさま遮り、

オペレーター「今、おかけいただいてる番号の登録がないから確認してます💢」

と反撃モード。

今はなき家電の番号になっていたことも知らずに掛けたこちらが悪いのだと猛省・・・しないね!

三井ダイレクト、スゲぇ。

おまけに、最後の最後の証券番号確認でも・・・

オペレーター「先程、証券番号がわからないとのことでしたが(仕方ねぇな、的に番号を教え始める感じ)」

「(証券番号なら)言いましたけど💢」

オペレーター「失礼しました」

何だコレ?俺はいつから名も知らぬお宅様とボケ&ツッコミのコンビを結成したんだ?

 

サービス向上のために会話は録音しているとのことだったので、しっかり活用してもらいたいものだ。

そんなわけで、クレーマー管理人対親切オペレーターのやりとりは全くもって不愉快、不毛だったものの、結果的には車検証を送ってくれとも言われないし、料金も変更なし。

胸糞悪い電話1本で終えることができた。

「改」が付いたことによる影響は、保険期間中に継続手続きをしない場合、ネット手続きで完結できなくなってしまう事だけらしい。

前評判よりかなり太っ腹な結果なのは良かったけれど、この敏腕オペレーターのいる三井ダイレクト損保で継続することが大前提なのが、やや難ありか・・・いや、これからも電話するのが楽しみだ。

この不快感を満喫するだけで万単位の差が出るなら、安いものだと割り切ろう。

なんにせよ、安易に着手したリフトアップがこれにてようやく完成。

ランクル70で砂浜スタック

たった5センチ、されど5センチ。大満足。

「ランクル70リフトアップ公認(構造変更)&任意保険手続き」への10件のフィードバック

  1. 公認おめでとうございます!
    やっぱり錦の御旗「改」があると、安心ですね!

    うちのも入院中ですが、足回り交換+リアバンパー関係の灯火類適合+ナンバー変更+構造変更車検で3月頭まではかかりそうです。
    入院期間は足掛け1か月となりそうで、車無し生活にもだいぶ慣れてきました。(笑)

    事前の書類審査に要する期間とか、関係書類の準備でも結構時間がかかりそうですので、仕方ないですね。
    お願いしているショップも評判が良くて多忙なところなので、言わずもがな。

    1. 座る狼さん
      ありがとうございます!
      随分と長い入院ですが、出てきた時の喜びが凄そうですね。
      我が家では代車になる度に家族のランクル70愛が深まってる感じです。
      一見同じ仕上がりでも、まじめにやるかどうかでかなり違いが出そうな作業ですから、待つのも仕方ないですよね。仕上がりが楽しみですね~

  2. 管理人 さま

    ブロンコでお世話になりました、エクスプローラーのたかです。

    改おめでとうございます‼️
    うちのも、ちょうど昨日3インチアップして帰ってきました(笑)

    よろしければ、またお声掛けいただけるとうれしいです‼️

    1. たかさん
      こんにちは。コメントありがとうございます。
      同じようなタイミングでのリフトアップですね!
      おめでとうございます。
      次の機会には戦闘能力のアップしたエクスプローラー、拝見できるのを楽しみにしております。

  3. 管理人さま
    車検証に<改>が入り、うっふっふ、ですね~。
    いろいろとご苦労が有ったと思います。
    お疲れ様でした。
    勝手では御座いますが、管理人さまの70クンにブラックニッカで乾杯させて頂きました。
    今後とも宜しくお願いします。

    1. ↑矢印さん
      今回も本当に色々お世話になりありがとうございました。お陰様でこれからもお世話になりたくなるショップを知ることもできました。若干の燃え尽き症候群気味ですが、引き続きよろしくお願いします。

  4. 管理人さんこんにちは(^^)もしかしてスーパーMTも交換してしまったのでしょうか?

    1. やまさん
      こんにちは。
      スーパーMTも交換しました。レース用だけあって効果覿面でしたが、長期間入れっぱなしで、さすがにゴギゴギになってしまってました。入れ続ける資金力もないので、ノーマル復帰です。

      1. 私は1年か1万km早い方で交換してギリもってますが海沿いなのが悪いのかなぁ

        1. やまさん
          そーですか、鈍感な私でも交換後は快適になったので、劣化してたのだとは思いますが、私のMT操作技術の低さも不快感増長に貢献してるかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA