ランクル70(GRJ7#)の指定燃料はハイオク
再販ランクル70に搭載される4.0L V6 1GR-FEエンジンは私のような庶民には無縁だった無鉛プレミアムガソリン(いわゆるハイオク)を使用することが推奨されている。
ただ、レギュラーガソリンも使えないことはないらしい。
一昔前なら、ガソリンスタンドに入って行って、若いお姉さんに「ハイオクですか」と聞かれて、「いや、レギュラーで」というのがどうにも格好悪いということで、維持費節約そっちのけでやむなくハイオクなんて人もいたかもしれない(いない?)。
でも、そんな小市民にとっては有りがたいことにセルフ全盛?の今となってはそういう意味では選択の自由は広がっているので、節約でレギュラーということもやりやすくはなっている。
まぁ、ランクル70を見て「軽油ですか」ならまだしも、「ハイオクですか?」って聞く人も少なそうではあるけれど・・・
小市民の自分としては、カタログを見ると、
その場合、エンジン性能を十分に発揮できません。
という注書きがあるので、大してその性能を感じる能力もないくせに、せっかくなら、と思考停止でハイオクを入れてしまう。
ところでハイオクって何?
ところで、こうしてハイオクだ、レギュラーだ、と書いているものの、その違いは全くといっていいほど理解していない。
そこでその違いを調べてみた。
ハイオクの基準
すると、答えはシンプル、日本の場合 基準は以下のようにJIS(日本工業規格)で決まっている。
■ハイオク:オクタン価が96RON以上(出光ゼアスは100RONで洗浄剤入り)
■レギュラー:オクタン価が89RON以上
残念なことにシンプルすぎて、ここで得たのは「オク」タン価が「高い(ハイ)」から「ハイオク」なんだ、へぇ~、という大発見だけ。
オクタン価とは
では、「オクタン価」って一体何の数字なのか。
堅いところで経済産業省の資料の中から拾った定義は以下のとおり。
火花着火式エンジン用燃料のアンチノック性を表す尺度。
オクタン価が高いほど、自動車のエンジン内においてノッキング(注1)が起きにくく、より効率的な燃焼を実現することができる。
(注1)ノッキングとは、エンジンの燃焼室内で発生する異常燃焼を言う。
なるほど、オクタン価が高いほど、エンジンの燃焼室内で異常燃焼が発生しにくいということらしい。
異常燃焼とは
もう少し解説してもらいたかったのは異常燃焼。
ネットで調べたところ以下のようなものらしい。
①ノッキング:点火プラグで点火後に燃焼速度が著しく増大する現象
②デトネーション:点火前に燃焼室内の混合気が自着火する現象
これが発生すると、エンジンが要求するコントロールが難しいため、発生すると出力や燃費を良好に保ち、スムーズな運転が難しく、場合によってはピストンの溶融などによりエンジンを破損させることもある。
イメージは不完全燃焼だったので、全然違っていた。
調べてよかった。
まとめ
ということは、少しくどいけど、丁寧にカタログの内容を言い換えると、
再販ランクル70のエンジンは
エンジンの燃焼室内でノッキングやデトネーションという異常燃焼が発生しにくいハイオクを使うことで能力を最大限発揮できる仕様になっています。
ただし、異常燃焼が少々発生するレギュラーガソリンでもピストンの溶融などの故障は発生しないようになっています。
なお、レギュラーガソリン使用時は、出力や燃費を良好に保ち、スムーズな運転を可能にするというこのエンジンの能力を最大限発揮することはできません。
ということ?
ちなみに、ランクル70のカタログ燃費6.6km/Lで年間50,000km走行なら、必要ガソリン量は7,575L。
レギュラーとハイオクの単価差は11円になるものとして、年間差額は約83,000円(月額6,900円)。
高いか安いかはご家庭の状況次第なのでよくご相談のうえ、ハイオクでもレギュラーでもお好きな方で。
管理人様
ご無沙汰しております,当社79も3万キロを超え・・・同時期に購入したジムニー号より距離は伸びませんがw
最近,ガソリンが高いのでレギュラーを入れてみました。
1000rpmに近い領域でノッキングしますね。
1速で発進直後に2速にいれたりすると,カカカカって鳴っています。
正直パワーダウンは感じません,回転が上がってしまえば関係ない感じですが・・・トルクは落ちているんでしょう。もともとの排気量が大きいので,まったく実感はないですが。次回はハイオクに戻します。燃費がハイオクより低下するかどうかはモニターしてみますね。
マサ坊(masabows)さん
こんばんは。ホントにご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
レギュラーガソリンだとやはりノッキングですか。
私もそう感じた気がしたので、少しは感じられてるんだなぁ、とほっとしました。
そもそもどのくらいの燃費なのかもですが、ハイオクとの燃費比較、楽しみにしてます。
今後ともよろしくお願いします。
HUNKさん
こんばんは。ハイオクの中でも合うもの、なんて、考えたこともなかったのですが、確かに銘柄違うからには何かが違うんですかね。聞いてみましょう。
管理人さん
こんばんは。
いつもハイオクのみを給油しており、初めてレギュラー入れてみようかなと少し思い検索したところこの記事にたどり着きました。
やはりあまり差がないのでハイオク入れたほうが精神衛生上よろしいかと思いました。
そこで私ごとなのですが、納車後からハイオクの色んな銘柄を入れていましたが最近になって出光のスーパーゼアスかエネオスのヴィーゴに落ち着いてきていますが皆さんはどこの銘柄を入れていてどこの銘柄が調子良く感じているのかなと思います。
やはりその車種のエンジンを開発した際にメーカーが使用したガソリンが一番良いそうですが70の1GRを開発した際にトヨタが使ったメーカーってどこなんでしょうか。
どなたか詳しい方いましたら教えてほしいと思いました。
管理人様
レギュラーの件
購入前にいろんな関係者に聞きまくったンですが
「オクタン価より、精製で問題のある燃料入れてる地域にも使われてるランクルだから、心配するほどじゃないんじゃないの?」と言われ、ああそうかと。
アイドリングは気にしてませんでした。(気になっていないかも)
いぴぴさん
おはようございます。実は私も昨日、アイドリング時の振動が大きくなったかなと感じていました。ノッキング起こしてるんですね。気にしなくていいのか、気にした方がいいのか、どうなんでしょうね。素人的にあまり良くないのかな、なんて思ってしまいますが。
管理人様
こんばんは。
レギュラーにスイッチしてからしばらくなりますが
最近暖かくなってきているので窓を開けることがありますが、
よく聴くとたまにノッキングしていますね。
オクタン価の違いはこういうところかあと。
走らないわけでもありませんし、走りはまあ、こんなものだろうと思ってましたので気にはしていないのですが・・・。
管理人様
こんにちは。続々と納車がされていらっしゃいますが
皆様ガソリンはやはりハイオクでしょうか?
社会情勢の影響で、ハイオクが入れやすい状態ですので今のところハイオクを入れてますが、いずれ上昇するでしょうから、その時にはどうしようかと正直思っています(燃費もよくないし)オーナーの皆様はいかがされていらっしゃいますでしょうかね?お聞きしたいものです。