ランドクルーザー70バン(HZJ76ホワイト)オーナーで丸目部会長のまるさんの投稿
しょうもない小ネタ、というか個人の雑感に過ぎないのですが、聞いてやってもらえますか。
中学3年時に親父がBJ74Vを買って以来、
人生の半分以上の時間をナナマルと共にしておりますが、元々、最初に好きになったランクルは60系でした。
当時はバブル華やかかりし頃。角目、それも豪華なハイルーフ車に目を奪われていましたが、歳を重ねるにつれ丸目の(部会長だけに)、ロールーフ、観音バックドアのシンプルな佇まいに惹かれていきました。
ずっと、自分のものにするのを夢見ていましたが・・・このたび、熱い想いが押さえ切れず、手に入れてしまいました❗️
・・・はい・・・京商 1/18スケール モデルカーを・・・
60系初期のBJ60Vと思われます。
実車の雰囲気が非常に良く再現されており、重量感がすごいです(といっても、実車に触れたことないんですけどね~)。
白のほかに赤、青、ベージュがあるようで、全色揃えたくなりますね。
妻の冷たい視線を感じつつ、長時間眺めていますが、飽きませんね。
実車を手に入れたつもりで大切にします(子供に壊されないよう、気を付けねば・・・)。
まぁ、同様に70系のモデルカーが出たら衝動買いしちゃいそうですけど。
まるさん
丸目70に飽き足らず、60まで手を出すとは、なかなかですね。
子供が鬼滅の刃のステッカーを買い集めるのを見て、買ってどうするんだ、とたしなめるのに、自分も持っててどうなるものでもない、カラーサンプルミニカーやら何やらを集めていたりして・・・
我々の「好き」も子供の「好き」も同じなんですねぇ~
そして、だから楽しいんですねぇ~
他にもこんな魅力的なラインナップが・・・
掲載ありがとうございます。
HJ47のモデルカーも出るんですね!知りませんでした。
この分なら、そのうち本当に70系も発売されるかも・・・
少なくとも、丸目のセミロング車なら、間違いなく買うと思いますね。