即席ルーフラック&ルーフバッグ&ヒッチキャリアで大荷物を積み戸隠キャンプ場へGO

まえおき


コロナ禍の影響もあり、今や猫も杓子もキャンプという空前のアウトドアブーム。

我が家も猫か杓子か分からないけれど、ファミリー夏キャンプに出掛けた。

今回はベージュメタリックのピックアップオーナー、乱丸さんからご紹介いただいた長野県の戸隠キャンプ場へ。

ド素人キャンプなので「引っ越しか?」といわんばかりの大荷物で、バンの荷室には収まりきらず、ヒッチキャリアを使うのは常。

さらに今回は、テント内でのより快適な睡眠を目指して家族4人分のエアーマットを追加。

コールマン(Coleman) キャンパーインフレーターマット ダブルセットII 2000032353

このエアマットを使ったら今までのキャンプが何だったのかと思うほど快適に睡眠できたので、荷物が増えても買う価値ありだった。

致命傷に子供の自転車を2台持っていくことになり、積載量UPが必要になってしまった。

即席ルーフラック


当初は自転車をヒッチキャリアに載せていけばいいと思っていたのだけれれど、前日に試してみると、ナンバープレートをバッチリ隠してしまった。

これはヒッチキャリアの完全アウト状態。

急遽代替策を講じる必要に迫られた。

背面タイヤや、ルーフレールなどに取り付けるサイクルキャリアも売っている。

しかし、子供はどんどん成長して趣味も変わっていくのだから、今後何回あるかも分からない自転車輸送のために、わざわざ買うのももったいない。

何かやりようがないかと考えていた時、目に止まったのは、家の裏に放置してあったアルミ製のサッシ用のアルミ面格子。

庭に放置していた窓用面格子が役に立つときが来た

畳一畳ほどの大きさがあって住宅建材一流メーカートステム様の製品なので作りの確かさはお墨付き。

これをルーフラックよろしくルーフキャリアに載せて、その上に自転車を置けばルーフを保護しつつ、自転車を輸送できるのでは、と思い早速、実践。

まずはルーフキャリアに面格子をケーブルタイを使って固定。

窓用面格子を使った即席ルーフラック。

どうせ自転車を載せた際に、ベルトで自転車とキャリアを固定するので、この取付はこの程度で十分だろう。

固定して、改めて見ると、知ってる自分にはアルミ面格子にしか見えないけれど、知らない人には、こんなのもあるんだ、と見えるのではないかと、自分に言い聞かせることができる上等な仕上がり。

そこに自転車2台をサドルとハンドルを下にして載せる。

自転車2台を即席ルーフラックに積み終わったところ。

往路は前輪を外してみたけれど、復路はそれもせず、普通に積載。

そして載せた自転車2台のフレームをタイダウンベルトなどでしっかりとキャリアに固定。

走行中にタイヤが回らないようにホイールもベルトでしっかり固定しておいた。

走行中、何度かベルトの緩みなど、不具合がないか確認したけれど、特に不具合はないまま、無事往復することができた。

そんなわけで、アルミ面格子を活用した即席ルーフラックは大いに使えることが確認できた。

今後は自転車のみならず、色々な場面で活用できそうなので、面格子感を少しでも減らすためブラック塗装でもしておくことにしよう。

ルーフバッグ


今回、もう一つ増え続ける荷物対策として用意したのがルーフバッグ。

ヒッチキャリア用に使っているamazonオリジナルの防水バッグのルーフバッグ版で、大容量の荷物を収納することができる。

前にヒッチキャリア用に購入していたのだが、今回はルーフ用に形の違うものを購入。

新調したルーフバッグはamazonオリジナルでカバー付き
新調したルーフバッグはamazonオリジナル
Amazonベーシック ルーフトップカーゴバッグ ブラック 容量425L

まずはTERZOのルーフキャリアを取りつける。

そして、このバッグはバッグ上面に縫い付けられているベルトで固定するようになっているので、その固定用に通常の横方向のバーに交差するように縦方向に2本のバーを追加しておく。

ベルトの位置を考慮してセットしたバーの形状がコチラ。

自転車2台を即席ルーフラックに積み終わったところ。

縦方向のバーの固定は今回のキャンプ終了後に外す一時的なものなのでケーブルタイで対応。

ここにルーフバックを載せて、荷物を積み込み、ベルトで固定する。

ルーフバッグの固定状況
ルーフバッグの固定状況

ルーフバッグ内の荷物今回は、たまたま道中、ゲリラ豪雨的な雨に遭遇したけれど、特段浸水はなかったので、それなりに信頼して大丈夫そう。

ヒッチキャリア


そして荷室とルーフに積み込み切れなかった荷物はヒッチキャリアに積載。

ヒッチキャリアは適法性などグレーな部分が多いという見方もあって、取り締まりに会う可能性は完全に否定できないアイテム。

ましてや、今はオリンピック期間中のため、道中、沢山の警察が居ることが想定されるので、ある意味ではヒッチキャリアの試金石ともなりそうな時期。

自分としては、ヒッチキャリアは指定部品と解釈している(違う見解もあるので、自己責任)ので、あとは灯火類、ナンバーが隠れないようにすることに留意。

再販ランクル70の場合、ヒッチキャリアを設置するとリアバンパーに設置された灯火類がほぼ確実に見えなくなるので、ヒッチキャリアに車幅灯、ブレーキランプ、ウインカー、後退灯を設置している(ただし、今回は後退灯は隠れないので、片側2個になるのを避けるため使用せず。)。

ヒッチキャリアに装着した灯火類。GRJ79用の社外品を流用。
ランドクルーザー ランクル 70 ランクル HZJ75 HZJ79 GRJ79K テールランプ 左右 テール ピックアップ リア リヤ 送料無料

設置はヒッチアダプターに設置して、配線のカプラーを接続するだけなので至って簡単。

あとは細長いタイプのルーフバッグに荷室などに収まらなかった荷物と、ルーフの荷物の積み下ろしに使用する脚立を積み込んで、ラチェットベルトで固定して積載完了。

ヒッチキャリアの積載状況。ナンバーを隠さないのと、左側のドアの開閉ができなくならないよう高さが出ない荷物を積む。
荷積み完了。インスタで見かけるオシャレキャンパーのようにはならないゴチャゴチャ感が寂しい。

この旅行中、予想通りかなりの警察車両の目に触れることになったけれど取り締まりを受けたり、呼び止められるような事は一切なかった。(だからシロとか、完全合法と断定するつもりはないので悪しからず)

スコップホルダー


おまけだけれど、スコップホルダーは子供の虫取り網を装着することができてとても便利。濡れても汚れてもおかまいなしなのが特にいいところ。

栄光社ショベルホルダー/ステンレス
虫取り網はスコップホルダーに装着。ゴミとレンタルのテーブルは仮固定。

戸隠キャンプ場


そんな感じに荷物を積んで訪れた戸隠キャンプ場は、いわゆる高規格キャンプ場。

我が家からは約300kmとなかなかの距離。

予約したのは区画サイト3泊。1泊1万円となかなかのお値段。

ちなみに早起き回避という怠惰な理由で前乗りして宿泊したアパホテル長野が1泊朝食付4人分で6000円(勤務先福利厚生利用)。

前乗り宿泊して、危うくキャンプ場に行くことを放棄しそうになった快適アパホテル

部屋はリニューアル後なのか綺麗で、VOD見放題というあまりの極楽振り、それでいてキャンプ場よりお安いという謎の状況に、思わずキャンプを止めてアパホテルに宿泊して長野観光でも、と家族に提案。

VOD無料サービス中。静かにビール飲みながら映画見て・・・思わず「ここで泊まって長野観光で良くね?」と提案も叶わず

子供たちに猛反発をくらい実現しなかったけど・・・

もはや不便を買う時代なのだと痛感させられた。

今回はキャンプで使う炭・薪・食材は長野で調達。

キャンプ用の食材は長野のスーパーマーケットで
長野のホームセンターで炭と薪を購入。ヒッチキャリアの積載力はここで大いに活躍する。

さて、色んな意味で長い道のりを経て到着した戸隠キャンプ場。

戸隠キャンプ場に到着。車の向こうにあるのが受付棟。

トイレ、シャワー室は綺麗だし、売店、レンタルも充実。景色も素晴らしければ、満点の星空もあり。

二日目、青空と山が気持ちいい!
道中濡れてしまった蚊取り線香をバンパー上で乾燥している愛車再販ランクル70
キャンプ場の朝は気持ちいい
手前から炊事場、炭捨て場、トイレ棟が並ぶ
炊事場。蛾などは多いけれど、お湯も出るし、とても便利。
トイレ棟の外観
ウォシュレット機能付きの快適便器
シャワー棟の外観
シャワー棟内部。清潔感があって家か?という感じ。
8分300円のコインシャワー。ストップ機能ありで時間が余るほどだった。

さらに、子供が遊べる浅い清流があって、そこで釣りをすると、なんと天然のイワナやヤマメまで釣れてしまったのでもう言うことなし。

キャンプ場内を流れる清流(逆サ川)
キャンプ場内を流れる清流(逆サ川)で釣りも楽しめる
逆サ川で釣れたイワナ
逆サ川で釣れた小さなヤマメ(アマゴ?)
逆サ川で釣れたイワナを調理

道中仕入れたご当地名物のトウモロコシを焼いて食べれば極楽。

道中の直売所でトウモロコシを入手。地元のスーパーで売ってるものとは比べ物にならないほど立派。
トウモロコシは皮ごと焼くことで中が蒸されていい感じに仕上がる
焼き上がったトウモロコシはフワフワ激甘であっというまに完食

キャンプ場内には美味しい蕎麦屋も。

キャンプ場内の蕎麦屋(白樺食堂)
大盛りそば(そば類には天ぷらサービス)。美味し!

我が家のキャンプ旅行の楽しみの一つである温泉も車で10分ほどの距離にあって大助かり。

キャンプ場から車で10分ほどにある神告温泉。どこかで見たようなオブジェが??
神告温泉の入り口はなぜかヨンク感溢れるオブジェが並んでる

キャンプ場から車で30分ほどの信濃町にある第一スーパーにて。近くにコメリやドラッグストアもあるので便利。

キャンプ場から車で30分ほどの野尻湖にて
キャンプ場から信濃町への道中、トウモロコシ畑が広がる。
キャンプ場から車で5分ほどの戸隠神社(中舎)
キャンプ場から車で5分ほどの戸隠神社(中舎)駐車場

そんなこんなで、家族ともども、というか自分もアパホテルのことなど綺麗さっぱり忘れて大満足の4日間となった。

一応、今回のキャンプで辛かったことも書いておくと、一つはとにかくワンサカいるブヨだかブユ。

車の排気ガスに寄って来ると聞くけれど、釣りをしてたりすると普通に足に止まってガブっとしてくる。

足が排ガス臭いのか??(足にとまってしばらくしてから噛む感じなので、すぐに払えば大丈夫だと思うけど、釣りに集中して好きにさせたのが悪かったと思う。)

ブヨ?ブユ?に噛まれた跡。痒さ炸裂!

今回は足6か所、腕2か所噛まれて、それが結構強烈に痒い。幸い、リンデロン(ステロイド系のかゆみ止め)を持っていたので眠れないとか、そんなことにはならなかったけど。

【指定第2類医薬品】リンデロンVsクリーム 10g ※セルフメディケーション税制対象商品

子供は虫よけスプレーがかなり効果があったとも言っていたので今後行く人は、虫よけスプレーと強力なかゆみ止めを持参したほうがいいかも。

もう一つは帰り道。

上信越道の佐久で事故通行止めということで、強制的に追い出されてしまい、癇癪を起こして一般道で買えるという奇行をとった結果、6時間という気の遠くなるようなドライブになったこと。

まぁ、それでもそんなことは些細な事だと思えるほど素晴らしいキャンプ場で、楽しい夏休みになった。

帰り支度を済ませたところ。

乱丸さん、いいキャンプ場を教えていただきありがとうございました!

「即席ルーフラック&ルーフバッグ&ヒッチキャリアで大荷物を積み戸隠キャンプ場へGO」への4件のフィードバック

  1. ぶよは暫く強烈な痒みが続くのでお気を付けください。
    アマゾンベーシック、ルーフの荷物を個別に固縛しなくて良いので我が家でも重宝しています。
    気持ち防水ですが、一晩雨が降り続いたりするとあっさり浸水します。(笑)

    夏休み明けにまた遠くに転勤なので、このあたりで我が家もどこかに行きたいのですが、どこも予約が一杯ですねぇ、、
    早川町、良かったデスネ

    1. ぶよの痒み、5日ほどでようやく収まってきました。
      amazonベーシックの防水、一度浸水してファスナーカバーをちゃんと被せなかったかなと思ってました、性能の問題でしたか。
      完全に信用して大切なものを入れたりはせずに、多少ぬれてもいいように考えながら使うべしってことですね。
      それにしても今のキャンプブームはすごいですね。
      スノーピークのテントで、立派なシェルフに家財道具並べたオシャレキャンパーがワンサカ。
      炊事場で焚火台まで丹念に洗剤で洗ってるのを見てたら、キャンプが何だか分からなくなりました。

  2. キャンプしたことはないですが、戸隠山など登山するときにキャンプ場を通り抜けるので何度か行ったことがあります。いいところですよね。紅葉がきれいなエリアなので、10月半ばくらいにぜひキャンプしたいと思いながらまだ叶えていません。今年はやりたい❗️秋なら害虫もいませんし。

    1. 確かに季節を選べば更に良さそうですね。
      この時期でも朝晩長袖だったので、寒さ対策も工夫しがいありそうですねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA