リアタイヤ

ヘッポコにマッテレで何か変わるのか ~ジオランダーMT G003 245/75R16 ~

まえおき


愛車再販ランクル70バン(GRJ76K)はナロー化した際、中古のタイヤホイールセットでジオランダーAT、その後、ホイールの買い替えに伴い中古のBFグッドリッチを履いてきた。

今回アルミホイールから取り外すタイヤ4本(BFグッドリッチAT235/85R16)

現在のタイヤは2014年製のBFグッドリッチのオールテレーン。

年数もそれなりに経過し、山の残りはおおむね半分。加えてヘッポコオフロードで結構傷んだので交換することにした。

サイドウォールの擦り傷
ブロック欠け
切れたりひび割れの初声いしているタイヤ表面

タイヤ選び


オールテレーンからマッドテレーンへ

今まで装着していたのは中古で購入したBFグッドリッチのオールテレーン。

BFグッドリッチATKO2 235/85R16

今でこそたまにオフロードコースに行くものの、基本街乗り、ファミリーユースということで、オールテレーンを選択していた。

しかし、たまに行くオフロードコースで上手く走れないとき、技量の問題であるにも関わらず、マッドタイヤじゃないから?とタイヤを逃げ道にできてしまう。過去の記事には生意気にそんな感じのことを匂わす記載が何か所かあり、こざかしいったらありゃしない。

そんなヘッポコ野郎の逃げ道を塞いでみたくなったので、今回はマッドタイヤにすることにした。

タイヤサイズを変更

そして、タイヤのサイズはピックアップで純正オプションにあるJAOS victron tribeを選択した際、装着されるタイヤと同じという理由で235/85R16にしていた。

しかし、バン(76)とピックアップ(79)では純正タイヤの外径が以下のように違う。

バンGRJ76K(265/75R16) 777mm
ピックアップGRJ79K(7.5R16) 814mm
ピックアップGRJ79K(235/85R16)※ 806mm

※オプションのJAOSホイール装着時

減速比も以下のとおり違っている。(書いてみたけど、これがどんな影響を与えるのかよく理解してない。減速比が大きいほうがトルクが出るらしい?のでバンにピックアップと同じ外径のタイヤをはくとちょっとしんどい?)

バンGRJ76K 4.100
ピックアップGRJ79K 4.300

スペックの違う車なのだから、バンのノーマルに近い外径のタイヤものにする方が無難であることは自明。

そこで、ノーマルタイヤと同じ外径で、かつ、少しでも迫力を増すために幅がなるべく広いもの(かつハミタイにならなそう)ということで245/75R16というサイズを選択することにした。

265/70R16(ノーマル) 外径777mm
245/75R16(今回採用) 外径774mm

候補のタイヤと選択

今回欲しいサイズのタイヤは以下のラインナップがある。(ほかにも海外メーカーのタイヤがあったけれど、保守的な自分としては結構聞いたことのある以下のメーカーから選択。)

自分としては、少しでも乗り心地の良いマッドタイヤが欲しいなと思っているところ、国産メーカーのものなら無難かな、といった程度の理由でヨコハマタイヤのジオランダーM/Tをチョイス。

オープンカントリー M/T OPEN COUNTRY MT トーヨー タイヤ TOYO TIRES 245/75 16インチ

ダンロップ LT245/75R16 108/104Q グラントレック MT2

YOKOHAMA ヨコハマ GEOLANDAR M/T G003 LT245/75R16 120/116Q RBL

BFグッドリッチ LT245/75R16 120/116Q LRE マッドテレーン T/A KM3

しばらく中古タイヤでいいものがないか物色していたけれど、結構レアなサイズらしくいい出物がなくて、あってもいいお値段だったので新品にシフト。

たまたまヤフーショッピングのキャンペーンでカーポートマルゼンで買うと20%もポイントが返ってくるというので飛びついて購入。

【参考購入価格】

4本58,560円-paypayボーナス9,768円-Tポイント584円

=48,208円(12,052円/本 税・送料込み)

タイヤが到着

そして、再販ランクル70になって初の新品タイヤが到着。

そういえば、長いドライバー生活の中で、自宅に新品タイヤが届いたというのは初体験。

こんな綺麗にパッケージされているとは。

ランクル70用としては初めて新品購入したタイヤ。新品が自宅に届いたのは人生初だけどこんな綺麗に梱包されてくるとは驚いた。
ヨコハマジオランダーM/T G003
LT245/75R16 120/116Q 10PR
製造時期は2021年25週目
新品タイヤの美しいトレッド面。
新品タイヤの中央の溝は13ミリ代半ば。カタログ値は13.8mm。

タイヤ取付

タイヤは節約もあるけれど趣味に近い手組により、現在の手持ちのアルミホイールに装着。

そして、車両に取り付けてみると、フロントは見事にツライチ状態。

フロントタイヤはツライチになったかも

フロントタイヤ リアタイヤ

サイドウォールの力強いデザインと、235→245に幅が広がったことで、ちょっと力強い感じになったような気がしないでもない。

1時間もすると見慣れてしまいそうなレベルだけれど、なかなか良い感じじゃないかと自己満足。

インプレ

タイヤを装着した翌日、早速、アウトドアパークブロンコで走る機会を得た。

まずは道中、ならし運転も兼ねた街乗り。

マッドタイヤで乗り心地が悪くなるかと思ったけれど、まずは新品ゴムの柔らかさなのか、グッドリッチとジオランダーの違いなのか、とにかく今までのゴツゴツとした感覚がなくなりマイルドな乗り心地に(なった気がする)。

ロードノイズはある程度の速度で巡行状態になるとやや高音の「ファ~」という音がするものの、気になるレベルではない。

また、タイヤの外径がノーマルより若干小さいくらいになったおかげか、始動時のクラッチ操作が楽(時間短縮、振動現象)になった(ような気がする)。

そして、肝心のオフロード。

これは圧巻の変化を体感。

今までなら、ローセコ(ローギア2nd)でジワジワ登りたいと思っても「ズル、ズルっ」と滑って結局はある程度スピードを出して勢いで行かなければいけなかった外周路の斜面でも、一定の回転数でアクセルを踏んでいるだけスルスルと登れてしまったところがいくつかあり、明らかな変化を感じることができた。

もちろん、猫に小判、ヘッポコにマッテレ、その能力を完全に活かす技量はまったくないのでハマるべきところではしっかりハマったけど・・・

このタイヤを履いてしまった以上、もう、タイヤのせいにはできないのでヘッポコの技量が露わになり、もう少し真面目にラインどりなどを勉強する気になるに違いない・・・

それにしても、装着翌日にこの状態。本望とはいえ、あんまりじゃないか・・・

いやいやそんなことを気にしている場合じゃない。

さぁ、来やがれニュルニュル・ゴツゴツ。このタイヤでスぃ~っと走ってやろうじゃないか。

「ヘッポコにマッテレで何か変わるのか ~ジオランダーMT G003 245/75R16 ~」への6件のフィードバック

  1. 早速ありがとうございます❗️

    貧弱に見えるかと心配しましたが、全くそんなことないですね。

    当方、ナロー化し、フロントグリルを古いのに交換し、バンパーをブラック化し、鉄っちんホイールに交換し・・・と、地味レトロ化?を進めてきて、最近タイヤを更に細身にしたい誘惑にかられてます。7.50-16のチューブレスタイヤがあればいいんですが・・・215-85-16(245-75-16と外径ほぼ同じ)というサイズにも興味を惹かれています。

    1. さらに細身とはマニアックですね!私はなぜか太くしたくなりまして、245でした。
      235/85で山が半分に減ってたと考えても、245/75の新品にすると外径20ミリほど縮んでるはずです。
      大径化とは真逆で、貧弱化は避けられないですが、発進時など、走りやすくしたくて、その願いは叶ったの今のところはで満足してます。

  2. 所長さま

    ひとつお願いがあります。

    真横から撮った写真、アップしてもらえないでしょうか。

    2インチアップ(でしたよね?)にそのサイズのタイヤ、見た目がどんな感じか興味があります。
    私のも同じ程度にアップしていて、現在235-85-16ですが、次の参考にさせていただきたくて。

    1. こんにちは。
      写真、記事の完成後のところに追加しました。
      手持ちが泥だらけのものなので、また綺麗なものを撮り次第追加します。

  3. 素晴らしい!
    動画も見ましたが、私が踏んでるタイミングでもトコトコ上がっていてテンション上がります。(笑)

    私も今年のうちにタイヤ換えないと!
    タイヤも古くなって、安全のために仕方ないのです(´-ω-`)

    1. まさかこれ程違うとは、ですね。
      その理由に特に違和感ないので、いけるんじゃないかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA