DIY部会長の↑矢印さんに負けじと、DIYネタ投稿させていただきます。よろしくお願いします!️
カスタム箇所
車中泊やドライブ旅行などちょっとした休憩時に便利かと思い、リヤバンパーのステップに簡単に取り付けられるテーブル自作しました。
また、アウトドアでは傾斜地に車を停めて荷物の出し入れをしなければならないことがありますが、重いスペアタイヤの付いた右側バックドアは開けたまま保持ができず煩わしいですよね。長年構想を練っていましたが、ついにアオリ止めというかストッパーを作ってみました。
使用したパーツや工具
テーブル
集成材ボード(18×450×600mm)
角材(断面30×15mm)
アルミ薄板(0.3mm)
タッピングビス、ニス、ノコギリ、ドリル、ドライバー、ルーター、やすり等
ストッパー
ユニクロのアイナット
1mの長ネジ(いずれもM8)
ハンドカッター、ルーター
工夫・苦労した点
現物合わせ!
️作業手順
テーブル
ステップ部に合うボードの幅は、600mmでピッタリでした。
牽引フックと、ステップ両脇の樹脂部品の段の部分とで固定されるようにするため、両脇に角材を取り付けます。
ボードの厚み18mm+角材の厚み15mm=33mmでは、ちょっと厚すぎでした。何度も装着を試しながら削って調整します。
一応、裏面にはさらに角材で補強を入れておきます。
牽引フックに当たる部分には、アルミ薄板を取り付けて保護しました。
手近にあった6kgの炭の箱を置いても、まだ余裕ありそうでした。
・・・ところで、ステップ周りのサイズや形態は丸目も再販も同じなんでしょうか?
最後にニスを塗って完成です。
ストッパー
アイナットを適切な幅で切断し(かなり力いる)。
バリを除いたら長ネジの両脇に取り付け。
写真のようにボディ側のドアキャッチと、ドア側の金具の穴にそれぞれ引っ掛けます。
写真のように傾斜している状況でも、ドアは無理なく保持されました(少々しなってはいますが)。
かなり長いので、折り畳みが出来れば理想的なんですが・・・とりあえず、ベッドキットの下、カーペット下に納めておくことにします。
うまくいった点
テーブル
ネットで見かけたもののハッキリ言ってマネです(笑)。
安価に短時間で出来たので満足です。
アオリ止め
これは長年の懸案でした。
本当はボンネットダンパーみたいのがあれば理想的なんでしょうが、これまでに私は見たことがありません。
見た目は良くないですが、一応目的は達せられたのでひとまずこれでいってみます。
反省点
なし!
インプレ・感想
実地で使うのが待ち遠しいですが、コロナ禍でどこも行けないのが辛い・・・
所要時間・期間
両方で6時間くらい(買い物、休憩含む)
費用
両方で4000円くらいかな?(その辺にあった材料も使ってます)
まるさん
痒い所に手が届く、長年ランクル70に乗っているからこそのカスタム情報、ありがとうございます。
両方ともコスパも使い勝手も良さそうで、マネしたいです。
再販ランクル70もステップは同じ形だったと思うので、大変参考になります。
引き続きよろしくお願いします!