ランクル70のパワーウインドゥモーター交換 by まるさん

元祖丸目ランクル70オーナーで当研究所(元祖)丸目部会長まるさんの投稿
左側がまるさんのHZJ76

まえおき


元祖丸目部会長のまるです。
ちょっとしたDIYネタお送りします。

少し前から助手席側パワーウインドウの調子が悪く、昇降に運転席側の1.5倍くらいの時間がかかり、スピードも不安定な状態でした。
で、このたび思い立ってモーター&ガラスラン交換+レギュレーター清掃に踏み切りました。

準備


①ネットで予習(YouTube、みんから等)
②以下パーツの手配

新品モーター

→ヤフオクで落札

新品ガラスラン
→モノタロウより調達

工具等
  • ±ドライバー
  • 六角ソケットレンチ(10mm)
  • パーツクリーナー
  • グリス
  • シリコンオイル
  • 歯ブラシ、ウエス等

作業手順


①ドア内張りを外す

 

詳しい手順は割愛(笑)
私はスピーカーをドアに移設しているのでいささか面倒···。

②外したところ
ここからビニールを破損しないよう慎重にブチルゴムを剥がす。
③少しウインドウを下げ、サービスホールから、ウインドウ下端に嵌っている金具とレギュレーターを繋ぐボルト前後2箇所にアクセスできる位置で止める
④ボルトを外し、ガラスが取り外す
ネットで調べるとガラスを取り外さず、ガムテープや吸盤で落ちないようにして作業しておられる方もいますが、結果的に私は外して正解だと思いました。
⑤レギュレーター+モーターを外す。


6ヶ所のボルトで留まっており(写真、赤丸の位置)、すべて外し、モーターから伸びているカプラーを抜くと摘出できます。

⑥モーターはレギュレーターにネジ3つで留まっています。


トルクスねじですが、何とかマイナスドライバーでも外せました。

⑦モーター新旧比較
左が外したもの。そんなにくたびれてるようには見えませんけど。23年4か月お疲れ様でした。
⑧今回レギュレーターも新品交換を考えましたが、目立つ摩耗や破損なく、結果的には特に問題ありませんでした。
但し古いグリスが固着しているので、パーツクリーナーで徹底的にキレイにします。歯車や摺動部に新たなグリスを塗布します。
⑨新しいモーターをレギュレーターに取り付け、一旦カプラーを差して動作確認
⑩古いガラスランを撤去
⑪ガラスランの入るレールの清掃
⑫ガラスランの新旧比較。

上が外したもの。思ったほど劣化しておらず、まだまだ弾力があって使えるレベル。さすが70はパーツの耐久性も素晴らしい?

但し、ガラスラン前方のドア内部に入る部分だけは何故か別体となっており(矢印)、調達した新品には含まれておらず。
この部分だけは、再利用しました。

⑬ガラスランにシリコンオイルをたっぷりと吹き付け、挿入。
⑭レギュレーター+モーターを取り付け。あらかじめモーターを動かし、取り付け易い角度に調節しておくのがコツかと。
⑮カプラーを繋げ、③と同じ位置に合わせ、ウインドウを挿入。
外すときよりもコツが要ります。傾けて前方を先に入れるようにすると上手く入りました。当たり前ですが落下注意!!
⑯ウインドウとレギュレーターを固定。動作確認。
う〜ん、スムーズ。
⑰ビニールを元に戻して貼り付け、内張りを原状復帰させる。
⑱最終の動作確認、清掃。

結果


昇降が非常に速くスムーズになり、ヨーイドンすると僅かながら運転席側よりも速いほどに改善しました。
レギュレーターの清掃だけでも改善したかもですが、そこは気持ちの問題ってことで。
かなり満足度の高いDIYとなりました。

以上、2000年式HZJ76K(ZX)における作業でした。
再販、再再販における作業が同じであることを保証するものではありませんが、ドア形状が全く同じであるため、パーツも共通である可能性は高いかな?
再販でも、あと10年くらいは、必要のない作業かもしれませんけどね。

販売が続くことで、末永くパーツの入手が可能となることは、私のような元祖丸目乗りにも多大なメリットがありますね。


まるさん、詳細な情報提供ありがとうございます!

ランクル70のコンセプトからすると、おそらく多くのランクル70が同じ作業ができるものと想像します。

今後とも情報提供よろしくお願いいたします。

(海外出張疲れによる脱力期があったため、掲載まで時間を要したこと、お詫びします。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA