今日もランクル70再再販関連記事(AUTOCAR JAPAN 1/31 11:25 配信記事)が出ていた。
目新しい情報はないが、
・納車は2024年か?
・ディーラーからの連絡を既納客への営業と位置付け
といった内容は、ほぉ、という感じ。
でも1番興味深いのは、
「筆者が確かな筋から「再再販」の情報を入手したのは昨年11月半ばのことであり、その後、再再販を裏付ける数々の確定事項が公表されて来ている。」
という表現。
11月半ばに入手してここまで寝かせたのは勿体なかった気がするのは良いとして、
「公表」された数々の確定事項っていうのはあるなら是非明記して欲しいのだが・・・
何はともあれランクル70再再販がメディアニュースになったのはめでたい事。
最近、ハイラックスのニュースの手前に無理矢理「ランクル70」と書いたかのような記事もあったりして、ランクル70再再販が、書けば読まれるパワーコンテンツになりつつあるような気配も。
Yahoo!ニュース
ランクル70もいいけどこれも日本で売って~!! 豪・トヨタの「ダカールハイラック...
この調子で盛り上がって一気に再再販と行ってもらいたいものだ。
抽選とかは嫌だなぁ〜、せめて期間限定でお願いしたい。
(参考)再再販関連記事まとめ
上が新しい記事
こんにちは^^
再再販の情報検索をしていてたどり着きました。
いつかまた再販されたら新車で購入したいと思っていたので、とても嬉しいニュースです。
仕事関係で付き合いのある担当の営業の方に何か情報はありますか?と聞いたら、「まだ情報がありませんので。。」と言われました。
仕方がないので今は70の歴史などを勉強をして、楽しみたいと思っております。
出富六さん
コメントありがとうございます。
また「聞きました!」って話しかと思ったら、自分と同じ感じで申し訳ないですが、ちょっとホッとしました。
早く正式に発表してもらって情報格差のある状況が終わって欲しいですねぇ。
まだまだ先だとは思いますが・・・
お返事ありがとうございます。
最近ではプリウスの様な派手なのも、ハイラックスREVO BEVの設立60周年記念式典での発表も同じワールドプレミアですもんね。
当方ワールドプレミアと言う言葉に疎く、プリウスやクラウンみたく発表するの?と思ってました。
どんなワールドプレミアするんだろう?違う興味が湧いてきました。
ハイラックスBEV、これは原動機が全く違いますが、所長様の仰るように変えるところは変えた。変えないとこは変えない、がハッキリしていますね。と思うと、2014年の再販70も同じか・・・。
あぁ、判らない。ディーラーや関係会社に聞いても「出る」以外は教えてくれなくて・・・。
ガードが堅いのか、それとも本当に情報が下りていないのか?はたまた、当方の付き合いのある方たちの受け持つ部分が変更箇所が無いのか?
ただ、顔面変更ならライト回りのハーネスが変わると思うんだけどなー?教えてくれませんでした。
まぁ、興味ある人と無い人で極端に情報量が変わる車種でしょうから、仕方ないのかも。
個人的にはランクル250より断然興味あります。
以前はご連絡ありがとうございました。
不勉強で恐縮なのですが、一つ教えてください。ワールドプレミアって、最新モデルを世界的に発表!みたいなことですよね?
と言うのも、昨年40周年で出した記念パーツを付け、モディファイをしてワールドプレミア!!ってどうなの?と思いまして。そもそもオーストラリアで既に似た仕様が走ってますよ?ってならないのかな・・・?と思いまして。
https://bestcarweb.jp/newcar/568639
20年前に「1種のプラットフォームから3種類(ピックアップ、ミニバン、SUV)のカテゴリーにわたる5車種のモデルを生み出し~」と言うことをやり、もう一度作ろう、と言う話になって昨年末「IMV 0」と言うピックアップを公開したとの記事ですが、この中の「SUV」がランクル70のスペースではないか?と思いまして・・・。
理由として、
ワールドプレミアする(日本では十中八九発売→アジア地域では発売する→以前のハイラックスと同様の販路に日本追加=現行ハイラックスと同様なマーケティング?)
ワールドワイド車に、今まで販路縮小してきた70のシャシーを使って再拡大させる?それで販路拡大できるのか?
それなら、機関系現行プラド、見た目70を作るなら新型IMVを四角く作って、40~70のテイストを入れた新型車を起こした方が手っ取り早い?しかも、内装の古臭さも払しょくできる。
この憶測が正解だとすると、現行86と同じような車両が出来上がると思います。
ラダーフレームかモノコックボデーかも不明ですが、ワールドプレミアする、って一点から推測しました。
所長様はどう思いますか?
76乗りさん
コメントありがとうございます!
「ワールドプレミア」からの推測、凄いですね〜
とてもお教えするような知見はないので申し訳ないですが、個人的には、世界的にはいい意味で旧態依然としたランクル70のニーズがあって、それに応えられる車である事がセールスポイントである以上、変えられない一線はあるかなと。なので、変わるといってもエンジンとフロントマスク程度ではないかな、それでも大きな変化だと思ってますが・・・
それでワールドプレミア?と言われるとそんな気も・・・楽しみですね。
ディーラーから連絡があり、70は確定とのことでした。
まだ予約できる段階でもないので、できるようになったら即入れてもらうよう伝えました。
また、ディーラーがわかる情報はATのみとのことでした。
デザインが40風になると噂になってますが、デザインは再販時から変更になることは考えにくく、今の輸出仕様の用にライトの内部を黒塗りにして丸目と言って出すのではないか、と予想してました。
それに次はインタークラーが付くのでボンネットにダクトが付くかもとおっしゃってました。
とにかく、ディーラーからの確定が聞けたので私は満足です!笑
あかはなさん
コメントありがとうございます!
気の利いたディーラーさんで羨ましい限りです。
自分の耳で聞けるのはいつのことになるやら・・・
どんな形で出るのか楽しみですね~